すぐでき♬白い柿ピーRITZのチョコ♬

☆3匹の子ぶた☆
☆3匹の子ぶた☆ @cook_40128437

材料3つで すぐできちゃう〜٩(*´︶`*)۶❤
たくさん作って みーんなにお裾分け♬
甘塩っぱくて…お酒もすすむーっ笑
このレシピの生い立ち
柿ピーチョコは 我が家の定番 おやつ✨…いえ、
おつまみ!(*≧艸≦)
白くおめかし♡そしてRITZも加えて
バージョンÜP!!

すぐでき♬白い柿ピーRITZのチョコ♬

材料3つで すぐできちゃう〜٩(*´︶`*)۶❤
たくさん作って みーんなにお裾分け♬
甘塩っぱくて…お酒もすすむーっ笑
このレシピの生い立ち
柿ピーチョコは 我が家の定番 おやつ✨…いえ、
おつまみ!(*≧艸≦)
白くおめかし♡そしてRITZも加えて
バージョンÜP!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホワイトチョコレート 200g
  2. 柿ピー(ピーナツ入り柿の種) 100g
  3. RITZクラッカー(塩味クラッカーでも〇) 15枚
  4. トッピング(カラフルシュガー使用) お好みで(´∀`)
  5. ❤アラザンやカラフルゼリー、ベビーチョコ、デコペン…など、アレンジは無限大❤

作り方

  1. 1

    ♦耐熱ボウルの直径より小さめの鍋に水を入れ 空っぽのボウルをのせてみて、溢れずボウルの底が当たるくらいの水加減にしておく

  2. 2

    ホワイトチョコはブロックなら細かく刻み、板チョコなら手でパキパキと細かく折る。
    耐熱ボウルに入れる。

  3. 3

    RITZクラッカーは 1枚を6かけぐらいに割る。※大きすぎるとまとまり辛いです!粉々になっても気にしない!( 笑 )

  4. 4

    鍋を火にかけて鍋の縁に小さな気泡がたつくらいまで温まったら、1番弱い火加減にして①のボウルをのせる。(⇔湯せんにかける)

  5. 5

    ♦お湯や湯気が入らないように 注意!

  6. 6

    そのまま触らず置いて まわりのチョコが溶け始めたら、ゴムベラで中心からゆっくり混ぜて滑らかになるまで溶かす。

  7. 7

    溶けきったら火から外して柿ピーと③を加えて手早く混ぜ合わせながら全体に絡ませる。※ボウルは鍋の湯につけたまま作業します

  8. 8

    クッキングシートにスプーンですくい落とす。大きさは お好みで(´∀`)

  9. 9

    お好みのトッピングがあればこの時に!
    開始から約30分ほどで…→
    ※デコペンで 斜線を…も 大人っぽくなってお勧め♡

  10. 10

    粗熱が取れたら 冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

ボウルは湯につけたまま作業した方が、バタバタせず( 笑 )仕上がりも滑らかに見えてキレイでした。
ただし!熱すぎる温度は禁物です!!('ω'乂)
溶かすときは ゆっくり混ぜながらチョコの塊がなくなるまで 見守ってあげてね~(*˙︶˙*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆3匹の子ぶた☆
に公開
2025年→25♀•23♂•14♂になる3匹の子ぶたチャン達のママです♬手抜き進行中だった食卓…皆様の素敵レシピで学ばせていただこうと17'10月にkitchen open´ω`つたないレシピ投稿につくれぽくださる皆様から 元気と幸せをいただき感謝いっぱいです(´∀`)♡今日も家族の笑顔のために( ᐛ )و✨よろしくお願い致します ✿温めつくレボ 送信開始させていただきます!皆様に 感謝です´ω`
もっと読む

似たレシピ