お手軽もやしスープ

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

もやしを袋から鍋へ、ドーーーン (ノ^^)ノ
このレシピの生い立ち
食卓に汁物がなくて、簡単にできるものを考えました。

お手軽もやしスープ

もやしを袋から鍋へ、ドーーーン (ノ^^)ノ
このレシピの生い立ち
食卓に汁物がなくて、簡単にできるものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. 青ねぎ(小口切り) お好みで
  3. エイパー、または中華スープの素 小さじ1
  4. 600ml

作り方

  1. 1

    鍋に分量の水を入れ沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したらもやしを入れ1分茹でる。もやしがしんなりしたらウエイパー(もしくは中華スープの素)を入れる。

  3. 3

    スープの味をみて、塩コショウやしょうゆで味をととのえる。
    器にもやしを入れ青ねぎを散らし、スープを注ぐ。

コツ・ポイント

和風顆粒だしにすると和風、コンソメにすると洋風になります。
おろししょうがを入れると体もポカポカです。
袋入りインスタントラーメンのスープでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ