納豆小松菜油揚げのサッパリ和え

さとこぱんたーに @cook_40053413
あともう1品に☆簡単でヘルシーメニュー♪
このレシピの生い立ち
簡単で栄養のあるヘルシーメニューが作りたくて作りました。材料お少なくて簡単♪
作り方
- 1
油揚げをフライパンで焼きます。(オーブントースターでもOK)油揚げを食べやすい大きさに切ります。
- 2
小松菜を水でよく洗い5㎝幅に切ります。お皿に入れてラップをして600wで40秒チンします。
- 3
②あら熱がとれたら軽く水気をきり、納豆・追いがつおつゆ・ごま油・酢を入れて混ぜる。
- 4
揚げ油を最後に入れてざっくり混ぜる。
お皿に盛りつけ白ゴマを振る。 - 5
納豆のタレは使っていません。
コツ・ポイント
納豆がもともとしっかりした味なので
めんつゆを少しいれて食べたときの粘つき防止に酢を入れてさっぱりさせている。
塩分をつかわなくても酢とめんつゆでしっかりとした味わいがある。
小松菜をレンジで調理するので時間短縮になって栄養分も逃げない
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421903