りんごとカスタードの春巻☆アップルパイ風

アップルパイの具とカスタードクリームを春巻の皮で包みました。
パリパリの皮とろとろクリームにりんごが良く合います♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮は私のお助けマン♪いつも色々な物を包んで揚げちゃうのですが、スイーツでも良いかもと思って作ってみました。
りんごとカスタードの春巻☆アップルパイ風
アップルパイの具とカスタードクリームを春巻の皮で包みました。
パリパリの皮とろとろクリームにりんごが良く合います♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮は私のお助けマン♪いつも色々な物を包んで揚げちゃうのですが、スイーツでも良いかもと思って作ってみました。
作り方
- 1
カスタードクリームを用意します。
※レンジでぱぱっと簡単カスタード;レシピID:19195681
良かったらお試し下さい。 - 2
りんごの皮をむき1㎝角に切って耐熱容器に入れ砂糖を全体に混ぜ合わせます。
※お好みにより砂糖は加えなくてもOKです! - 3
バターをちぎるか切るかして表面に散らしてふんわりラップをしてレンジにかけます。
私は1分30秒位かけます(ポイント参照) - 4
ラム酒、シナモンを加えて全体に良く混ぜます。
- 5
カステラをちぎって加え水分を吸い取る様に良く混ぜます。水分が多いとダレて爆発し易いので水分によりカステラを追加して下さい
- 6
空気が入らない様に春巻の皮でしっかり包み巻き終りを水溶き薄力粉で止めます。
※具を大まかに個数分に分けておくと良いです。 - 7
10本で作ると具が少し残ります。詰めすぎると爆発しちゃいます!
残りは翌朝のパンにのせて焼きました♪これまた美味し~ - 8
巻いたら直ぐに少なめの油で揚げ焼きするか、普通に揚げます。※短時間でカラッと揚げて下さい。
(時間をおくとグズグズに…) - 9
中はこんな感じです。
熱々にバニラアイスを添えたり、冷やしてどうぞ。トースターで温め直しも出来ます。 - 10
※りんごは小さめを使っています。
- 11
-
- 12
【訂正2015.10.3】
カステラの量と5の文面を若干修正しました。基本的な作り方は変わり有りません。(続→) - 13
→(続き)
保存、印刷して下さった方々、作って下さったうさしゃん!さん申し訳有りません。
コツ・ポイント
角切りりんごはレンジのかけ具合で食感が変わってきます。1分30秒はシャキシャキ感が少し残る位です。くったりがお好みでしたらもう少し長くレンジにかけて下さい。その場合水分が多くなるのでカステラを増やすか水分を少し抜いてください。
似たレシピ
-
-
-
簡単!春巻きチーズアップルパイ♪ 簡単!春巻きチーズアップルパイ♪
パイ皮の変わりに春巻きの皮を使ったぱりぱりでクリームチーズとろっとろ!のフライパンで手軽に出来るアップルパイもどきです☆ うっきー太郎 -
-
【保育園おやつ】アップルパイ風春巻き 【保育園おやつ】アップルパイ風春巻き
りんごの甘酸っぱさとカスタードクリームの甘さが相性抜群なおやつです♪春巻きの皮に包んであげることでパイ生地を使用しなくても簡単にアップルパイが食べられます。中の具は一度火を通しているので表面が色づけばOKなので揚げ時間も短くできます! にじのいるか南葛西園 -
-
-
-
その他のレシピ