ジバニャンのり弁

波ちゃんママ @cook_40075626
覚書です。
初めての中学の体育祭☆一緒にお弁当食べられないから、少し頑張りました。
このレシピの生い立ち
中学になってから、キャラより量が優先になった息子へ。
体育祭のお弁当くらいキャラ弁で(笑)
ジバニャンのり弁
覚書です。
初めての中学の体育祭☆一緒にお弁当食べられないから、少し頑張りました。
このレシピの生い立ち
中学になってから、キャラより量が優先になった息子へ。
体育祭のお弁当くらいキャラ弁で(笑)
作り方
- 1
ジバニャンは卵に食紅で色をつけて薄焼きにします。白い部分はチーズ。眼は黄色の薄焼き卵に海苔を重ねました。
- 2
しっぽの人魂はキュウリを薄く削いで、色の濃淡でよりそれらしく。
- 3
おかずはうずらお化けや指ウインナーなどでハロウィン感を出しました。
コツ・ポイント
しっぽの濃淡がポイントかな☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
醤油染々~☆しらすおかかの二段のり弁♪ 醤油染々~☆しらすおかかの二段のり弁♪
昔から作っているのり弁は、当たり前に二段でした(笑)しらすおかかもサンドして、醤油染々のご飯が堪らなく美味☆レシピ投稿祭 とのチャマ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20424993