ジバニャンのり弁

波ちゃんママ
波ちゃんママ @cook_40075626

覚書です。

初めての中学の体育祭☆一緒にお弁当食べられないから、少し頑張りました。
このレシピの生い立ち
中学になってから、キャラより量が優先になった息子へ。

体育祭のお弁当くらいキャラ弁で(笑)

ジバニャンのり弁

覚書です。

初めての中学の体育祭☆一緒にお弁当食べられないから、少し頑張りました。
このレシピの生い立ち
中学になってから、キャラより量が優先になった息子へ。

体育祭のお弁当くらいキャラ弁で(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. チーズ 1枚
  3. 海苔 少し
  4. きゅうり 少し

作り方

  1. 1

    ジバニャンは卵に食紅で色をつけて薄焼きにします。白い部分はチーズ。眼は黄色の薄焼き卵に海苔を重ねました。

  2. 2

    しっぽの人魂はキュウリを薄く削いで、色の濃淡でよりそれらしく。

  3. 3

    おかずはうずらお化けや指ウインナーなどでハロウィン感を出しました。

コツ・ポイント

しっぽの濃淡がポイントかな☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
波ちゃんママ
波ちゃんママ @cook_40075626
に公開
2児の男の子のママです。作るのも食べるのも大好きでいつも気ずくと食べ物のことを考えてます。{笑}
もっと読む

似たレシピ