クリスマスケーキ風ミートローフ

野菜がたっぷり食べられるクリスマスケーキ風ミートローフです。バースデーやホームパーティでのおもてなし料理にも♪
このレシピの生い立ち
野菜がたっぷり食べられるクリスマスケーキ風ミートローフです。友人に子供達と楽しく一緒に作れるクリスマス料理レシピのリクエストを貰って作りました。甘いものが苦手な方ともクリスマスの雰囲気を一緒に楽しめる料理です。
クリスマスケーキ風ミートローフ
野菜がたっぷり食べられるクリスマスケーキ風ミートローフです。バースデーやホームパーティでのおもてなし料理にも♪
このレシピの生い立ち
野菜がたっぷり食べられるクリスマスケーキ風ミートローフです。友人に子供達と楽しく一緒に作れるクリスマス料理レシピのリクエストを貰って作りました。甘いものが苦手な方ともクリスマスの雰囲気を一緒に楽しめる料理です。
作り方
- 1
(下準備1)飾り用の型抜きにんじんとジャガイモをシリコンクッカーなどでレンチンで火を通す。ブロッコリーも事前に茹でておく
- 2
(下準備1)にんじんを取り出し、塩少々で味付けしてジャガイモをマッシャーで潰す。
- 3
(下準備1)生クリームを少しずつ入れ混ぜ、1分程度レンチンして、ヘラでよく潰し混ぜて、なめらかなマッシュポテトに仕上げる
- 4
(下準備2)★の野菜をみじん切りにしておく(フードプロセッサー利用もOK)
- 5
粗挽き肉に塩(小さじ1)を入れて、軽く粘りが出るくらいまで混ぜ(捏ね)、★の材料を入れてさらに混ぜる
- 6
オーブンの予熱を入れておく(200℃ 25分)
- 7
型にスライスベーコンを敷き詰める。半端にスキマが開く場合は、中央の重なる部分を一部カットして使う。
- 8
2のタネをベーコンを敷いた型にギュウギュウ詰める
- 9
肉汁があふれるので、アルミホイルで型を覆って200℃25〜35分間オーブンで焼く。
- 10
竹ぐしを刺して、溢れてくる肉汁が赤っぼくなければ焼き上がり。赤っぽい肉汁が出る場合オーブンで5分程度ずつ加減しながら焼く
- 11
焼きあがったら、型から外して、粗熱が取れるまで冷ます。その間も肉汁は出るのでフライパンの上にのせて肉汁が出きるのを待つ。
- 12
(盛り付け)ミートローフの上に(下準備1)で用意しておいたマッシュポテトを乗せる
- 13
(盛り付け)ヘラと手を使って全体をマッシュポテトで覆う
- 14
(盛り付け)☆の野菜をケーキのデコレーションのように盛り付けて完成
- 15
(ソース)温めておいたフライパンに肉汁、中濃ソース、ケチャップを入れてヘラで混ぜながら弱火で火を通す
- 16
カットしたミートローフにソースをかけて頂きます
- 17
☆飾り用の野菜は、お好きな旬の野菜を使って良いです
- 18
【2014.12.20】クックパッドニュースに掲載されました!
- 19
【2015.12.25】
話題のレシピ入りしました。 - 20
【パウンドケーキ型】
同じ分量でパウンドケーキ型で。
マッシュポテトを生クリームの代わりにマヨネーズでのばしてみました。 - 21
【2017.12.21】
クックパッドニュースに掲載されました!
コツ・ポイント
12cm(4号)ケーキ型がない場合は、近いサイズの耐熱皿、グラタン皿、シリコンクッカーで大丈夫です。
18cmケーキ型で作る場合は、倍量の材料で作って下さい。
似たレシピ
-
クリスマス✾ケーキのようなミートローフ クリスマス✾ケーキのようなミートローフ
マッシュポテトでデコしたおしゃれなミートローフ♪クリスマスにはもちろん特別な日やパーティーに如何ですか❁❀✿✾ ✱ゆっこ✱ -
-
クリスマスケーキ風★ミートローフ クリスマスケーキ風★ミートローフ
クリスマスにぴったりの「ミートローフ」を紹介!暖炉のまきをイメージした「ブッシュ・ド・ノエル」みたいに飾り付けよう。 読売KODOMO新聞 -
-
ミートローフやハムで☆クリスマスケーキ風 ミートローフやハムで☆クリスマスケーキ風
お歳暮で頂いたミートローフやハムをマッシュポテトや野菜でデコレーション!クリスマスに☆前日に作りおき出来ます☆ べんとうやのむすめ -
-
-
-
ミートローフのケーキ♪ ミートローフのケーキ♪
見た目は可愛いケーキ(≧∀≦)ミートローフにマッシュポテトを可愛く飾って出来上がり♪ケーキなど甘いモノが苦手な人の為に作ってあげてください!私は義母の母の日に作りました☆ ゆずぴぃや -
-
-
その他のレシピ