キノコの炒め煮

うりうーや
うりうーや @cook_40272989

キノコをたくさん食べたくて作りました。
このレシピの生い立ち
キノコ好きです。キノコだけをたっぷり食べたくていろいろ試して落ち着いたので。

キノコの炒め煮

キノコをたくさん食べたくて作りました。
このレシピの生い立ち
キノコ好きです。キノコだけをたっぷり食べたくていろいろ試して落ち着いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. キノコいろいろ 約500g
  2. ゴマ油(炒め用) 大さじ1
  3. みりん 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 麺つゆ(4倍濃縮) 小さじ2
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  7. ゴマ油(香り付け) 大さじ1
  8. 醤油(香り付け) 小さじ2

作り方

  1. 1

    キノコは食べやすい大きさにばらしておく。

  2. 2

    フライパンを熱しゴマ油でキノコをざっくり炒める。

  3. 3

    酒、みりん、砂糖、鶏ガラスープの素、めんつゆ(4倍濃縮)を入れて混ぜて蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。

  4. 4

    蓋を取り、水分が残っていたら強火で熱して水分をとばす。
    (味が薄ければ鶏ガラスープの素を少し足す。)

  5. 5

    水分が完全になくなる前にゴマ油と醤油を回しかけて香りを付けて出来上がり。

コツ・ポイント

キノコはなんでもいいですが、エリンギを使う時は厚めの輪切りにするとホタテのようで美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うりうーや
うりうーや @cook_40272989
に公開
作ったものを「美味しい」って言ってもらえると幸せです(笑)
もっと読む

似たレシピ