キャンプ!焚き火の番人⁉︎焼き芋ちゃん

ryoko5
ryoko5 @cook_40053003

バーベキューやっている間、ずっとずっと焚き火の中に♪ホックホクの焼き芋は最後のお楽しみ♪
このレシピの生い立ち
バーベキューする時には必ず焼き芋するので、この機会にレシピアップすることにしました。
火がある間は、最初から最後まで!が信条の私の焼き芋。じっくり焼いた焼き芋、本当に美味しいです。大好き♪

キャンプ!焚き火の番人⁉︎焼き芋ちゃん

バーベキューやっている間、ずっとずっと焚き火の中に♪ホックホクの焼き芋は最後のお楽しみ♪
このレシピの生い立ち
バーベキューする時には必ず焼き芋するので、この機会にレシピアップすることにしました。
火がある間は、最初から最後まで!が信条の私の焼き芋。じっくり焼いた焼き芋、本当に美味しいです。大好き♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    今回は実家で取れたべにあずまという種類のさつまいもを用意しました。中くらいの大きさで350gでした。いつもはもっと大きい

  2. 2

    (続き)500gはある芋を選びます。大きければ大きいほど気兼ねせず放っておけるので。。

  3. 3

    さつまいもは綺麗に洗って新聞紙等でくるみ、くるんだ上から水をかけ、新聞紙に水を含ませます。

  4. 4

    それをアルミホイルで包み、バーベキューコンロや焚き火台の中に投入!火をおこしている間、気長にずっと入れておきます。完成。

  5. 5

    今回はダッチオーブン料理をしながらのんびり2時間ほど焚き火台の隅に置いておきました。中くらいの大きさだったので、

  6. 6

    水分もすっかり飛んでホックホクでした!主人と娘は、もう少し水分残っていた方がいいらしいです(笑)

コツ・ポイント

新聞紙等を水で濡らしてから、さつまいもに巻いてもいいですが、破けやすいので、巻いてから水を含ませた方が扱いやすいと思います。
じゃがいもも同じ要領で美味しく焼けます。じゃがいもは小さいので、さすがに1時間位で火から出した方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ryoko5
ryoko5 @cook_40053003
に公開
10歳の娘と、5歳の息子、主人の四人暮らしです。2017.2 から2018.3まで主人が韓国に単身赴任。。ソウルの食レポブログと化してます。料理、洋服作り、編み物、パッチワーク、山歩き、キャンプなど・・大好きです。庭でのダッチオーブン料理や、キャンプでのプチ贅沢料理も楽しんでます。よろしくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ