きなこボーロ

ゆき☆はな
ゆき☆はな @cook_40293378

素朴で優しい味のボーロです。きな粉が香ばしい懐かしい味です☆
このレシピの生い立ち
保育所のおやつで出ていた きなこボーロが大好きだったので、思い出しながら作ってみました♪

きなこボーロ

素朴で優しい味のボーロです。きな粉が香ばしい懐かしい味です☆
このレシピの生い立ち
保育所のおやつで出ていた きなこボーロが大好きだったので、思い出しながら作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板 約2枚分
  1. 薄力粉 100g
  2. きな粉 30g
  3. ベーキングパウダー 3g
  4. 砂糖 60g
  5. 無塩バター 60g
  6. ( L ) 1/2個

作り方

  1. 1

    バターは混ぜやすいように室温に戻して柔らかくしておく。
    薄力粉、きな粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  2. 2

    バターに砂糖を加え、ふわっと白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を2~3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。
    ※卵を一度に入れると分離して混ぜにくいです。

  4. 4

    合わせておいた粉を入れ、ゴムベラで粉っぽさが無くなるまでサックリと混ぜる。

  5. 5

    生地がまとまったらラップに包み、冷蔵庫で30分~1時間くらい寝かせる。

  6. 6

    生地を指先くらいに丸め、クッキングシートを引いた天板に少し間隔をあけて並べる。

  7. 7

    170℃に温めたオーブンで12~15分焼く。焼く時間は生地の大きさによっても変わってくるので様子を見て調整してください。

  8. 8

    焼けたらザルなどに入れて冷ます。
    焼いたすぐは少し柔らかいですが冷めたらサクッとします。

コツ・ポイント

バターは、細かく切って室温に置いておいた方が早く柔らかくなるような気がします。

丸める生地の大きさはお好みで変えてください。スティック状にしても、つかみやすくていいと思います。

生地の中に、すりごまを入れても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆき☆はな
ゆき☆はな @cook_40293378
に公開

似たレシピ