トマトを食べるマリナーラ

コートン
コートン @cook_40275530

トマトをたっぷり摂りましょう。
このレシピの生い立ち
生のバジルの葉が生きるレシピが欲しくて、生み出しました。

トマトを食べるマリナーラ

トマトをたっぷり摂りましょう。
このレシピの生い立ち
生のバジルの葉が生きるレシピが欲しくて、生み出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚分
  1. 裏ごしトマト(市販) 200g
  2. にんにく 2片
  3. バジル 4枚
  4. 適量
  5. ローズマリー 小さじ1(あれば)
  6. 厚めの餃子の皮(市販) 10枚
  7. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    10枚分の飾りの薄切りニンニクを作ります。残りのニンニクは、すべてみじん切りにします。

  2. 2

    ソースパンにオリーブ油(約大さじ1)を入れ、温めます。油が温まったら、弱火にして1でみじん切りにしたニンニクを入れます。

  3. 3

    ニンニクの香りが立ったら中火にして、裏ごしトマトと塩(小さじ1)、ローズマリーを入れます。5分煮たら、ソースの完成です!

  4. 4

    オーブンの余熱をしましょう。オーブンは、200℃です。

  5. 5

    餃子の皮に大さじ1と1/3のソースを伸ばし、適度な大きさに千切ったバジルの葉とニンニクを飾ります。

  6. 6

    さらに、上からオリーブ油を2滴垂らし、塩をひと振りします。

  7. 7

    6を余熱したオーブンに入れて焼きます。200℃13分が目安ですが、出来上がりを見ながら、調整してください。

コツ・ポイント

ソースは焦がさないように。ニンニクは弱火で、じっくりと加熱します。
ローズマリーが好きなので私はソースに加えましたが、イタリアンパセリやタラゴンでもOK。
プチトマト(1/4〜1/6カット)を飾って焼いても可愛いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コートン
コートン @cook_40275530
に公開

似たレシピ