焼き芋風味のリンゴのスイートポテト

yuuism
yuuism @cook_40196883

バランスの取れた味の三重奏♪
お茶会で大活躍~(^-^)/
このレシピの生い立ち
普通のスイートポテトだと、飽きやすいと思い、焼き芋の薫りとリンゴの酸味が合うと思い作ってみました♪きっとお代わりという方間違いないなしです♪

焼き芋風味のリンゴのスイートポテト

バランスの取れた味の三重奏♪
お茶会で大活躍~(^-^)/
このレシピの生い立ち
普通のスイートポテトだと、飽きやすいと思い、焼き芋の薫りとリンゴの酸味が合うと思い作ってみました♪きっとお代わりという方間違いないなしです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前
  1. サツマイモ 400グラム
  2. グラニュー糖 36グラム
  3. 生クリーム 120cc
  4. バター 40グラム
  5. ニラオイル 6滴
  6. リンゴのバターソテー
  7. リンゴ 1個
  8. グラニュー糖 10グラム
  9. 焼き芋カラメル和え
  10. 焼き芋輪切り5ミリカット 6枚
  11. グラニュー糖(カラメル) 10グラム

作り方

  1. 1

    サツマイモをアルミホイルで包み、魚焼用グリルで芋に火が通るまで焼きます。弱火で1時間位が目安です。

  2. 2

    焼き上がったサツマイモ(皮付き)を飾り用で五ミリ幅に6枚カットしておいて下さい。

  3. 3

    そして残りのサツマイモは皮取り、こし器で二回こします、ここがポイントです。
    二回こす事で、とても滑らかなにしあがります。

  4. 4

    こし終わったら、グラニュー糖、生クリーム、バターを入れよく、混ぜ合わせます。最後にバニラオイルを仕上げでいれます。

  5. 5

    つぎに、リンゴの皮を剥き、くし形に切り、さらに、横五ミリ幅にカットしたら、フライパンにバター、グラニュー糖いれ軽くソテー

  6. 6

    します。目安はリンゴが少ししんなりしたら、皿に移し、常温であら熱を取ります。

  7. 7

    耐熱用の容器、又は、紙製の耐熱用タルト形にリンゴをまんべんなく敷き、スイートポテトのあんを入れ、お好みで卵黄を塗り、

  8. 8

    焦げ目がつくまで焼き上げます。つぎに、トッピング用の焼き芋をを作ります。

  9. 9

    フライパンにグラニュー糖10グラムを入れ、弱火でカラメルを作ります、グラニュー糖がうっすら、黄色くなったら、火から外し、

  10. 10

    手早く、サツマイモのスライスを入れからめて、置き、クッキングシートなどに移し冷蔵庫で冷やします、後はお好みで仕上げます。

コツ・ポイント

兎に角、芋は蒸かさず、焼き芋で作ってみて下さい♪

味が格段に変わります!!(o≧▽゜)o

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuuism
yuuism @cook_40196883
に公開
皆さまのご家族、ご友人、お知り合いに喜んで頂けるメニュー作りを目指し頑張らせて頂きます。新メニューが出来次第掲載させて頂きます(笑)リクエスト、ご感想コメントもお待ちしております。どうぞお気軽におよせ下さい♪フードコーディネーター兼フードスタイリングのスキル向上の為、様々なジャンルに挑戦中です。宜しく、お願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ