【農家のレシピ】にんじんと牛肉の酢醤油煮

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

人参と牛肉を炒めて、合わせ調味料を入れて煮込むだけ。にんじんがすごく食べやすくなってにんじん嫌いの人も食べられるかも?

このレシピの生い立ち
酢を入れて煮ると人参独特の匂いが消えるかな?と思い作ってみたら、大正解。とても食べやすくしかもご飯に合うおかずになりました。酢醤油煮というレシピ名にしていますが、酢の味はしません~

【農家のレシピ】にんじんと牛肉の酢醤油煮

人参と牛肉を炒めて、合わせ調味料を入れて煮込むだけ。にんじんがすごく食べやすくなってにんじん嫌いの人も食べられるかも?

このレシピの生い立ち
酢を入れて煮ると人参独特の匂いが消えるかな?と思い作ってみたら、大正解。とても食べやすくしかもご飯に合うおかずになりました。酢醤油煮というレシピ名にしていますが、酢の味はしません~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛薄切り肉(食べやすく切る) 100g
  2. にんじん(細めの乱切りにする) 1本(200g)
  3. かつおぶし 3g程度
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 【A】
  6. しょうが(すりおろす) 1かけ
  7. しょうゆ 大さじ1.5
  8. 酒、みりん、酢 各大さじ1
  9. 砂糖 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油を入れ中火で熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったらにんじんを入れ全体に油がまわるようにざっと炒める

  2. 2

    ①の鍋に【A】を入れ、水(分量外)をひたひたに注ぎ、煮汁が少し残る程度まで煮詰め、最後にかつおぶしを加えて混ぜ、完成~

コツ・ポイント

にんじんを大きく切ると火が通りにくいので、細めの乱切りにしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ