余り煮物も◎生地無フライパンご飯キッシュ

のほほ~ん♪幸せご飯
のほほ~ん♪幸せご飯 @cook_40055630

余った煮物を使ってもOK♪
生地を作らなくてもご飯を使って
フライパン焼きで簡単&手軽に作れる
和風キッシュ
このレシピの生い立ち
家の幼児にもパパにも人気のご飯キッシュです
、フライパンのままテーブルに出しておもてなしにも良いですね♪

余り煮物も◎生地無フライパンご飯キッシュ

余った煮物を使ってもOK♪
生地を作らなくてもご飯を使って
フライパン焼きで簡単&手軽に作れる
和風キッシュ
このレシピの生い立ち
家の幼児にもパパにも人気のご飯キッシュです
、フライパンのままテーブルに出しておもてなしにも良いですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝フライパン使用、フライパンの大きさにより量を増減下さい
  1. 煮物材料、余った煮物1,5カップでもOK
  2. 鶏もも肉 100g
  3. にんじん 1/4本
  4. レンコン 3cm
  5. きのこ類 30g
  6. こんにゃく 50g
  7. 干し椎茸 2枚
  8. 昆布 5cm
  9. 200ml
  10. 醤油、みりん、酒、砂糖 各大さじ2
  11. 卵液と追加する材料
  12. 3個
  13. 豆乳 50cc
  14. 煮物の煮汁、なければ豆乳で代用 50cc
  15. プチトマトトマトの汁をきって プチで6コ
  16. ネギ 1本
  17. 塩コショウ 適量
  18. お好みのチーズ 50g
  19. 土台
  20. ご飯 200g
  21. ごま 小さじ2
  22. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    余った煮物を使う場合は手順⑤へ

  2. 2

    野菜、肉、チーズ、を1cm角にカットする

  3. 3

    鍋に干し椎茸と昆布をキッチンバサミで細かくカットして入れ、他の煮物材料も全て入れる

  4. 4

    落とし蓋をして火が通るまで煮る

  5. 5

    煮物をザルにあげて汁を切って、煮物と煮汁を分ける、
    煮汁も使うのでとっておく

  6. 6

    ボウルに卵を溶き、豆乳と煮汁を混ぜてから、煮物の具をカップ1,5と追加材料を全て入れ混ぜる、
    味を見て塩で味加減する

  7. 7

    温かいご飯にバターとごまを混ぜるか、フライパンにバターを広げて火を止め、ごまとご飯を混ぜたのをフライパンの底に敷き詰める

  8. 8

    作った卵液を流し入れ蓋をして弱火にかける
    彩り良くなる様に、トマトやネギをいくつか上に飾りました

  9. 9

    焦げそうなら一旦火を止め、蓋をしたまま放置して余熱で固める、
    まだ固まってなれば再度加熱して固める

  10. 10

    真ん中部分がが最後に固まるので、真ん中の卵が固まれば出来上がり

  11. 11

    フライパンののままテーブルに出して取り分けても良いですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のほほ~ん♪幸せご飯
に公開
皆様のつくれぽが励みです♪♪れぽ下さった方へ愛と感謝を込めていつもありがとうございます♥♥♥木綿豆腐チャーハンレシピを3冊程雑誌掲載頂きました♪感謝です❤︎のんびり大好き♪簡単で健康的で美味くって…思わず作ってみたくなる様なレシピ目指して創作してますキッチンから健康と幸せを届けられますよ~に❤️
もっと読む

似たレシピ