和風キッシュ〜残った煮物を使って〜

☆ココア @cook_40171595
煮物を作ると翌日残ってませんか?更に煮込み直してもおいしいのですが、雰囲気を変えて和風キッシュは如何?
このレシピの生い立ち
煮物はつい沢山作りがちになります。食べきれず残ってしまいます。煮込み直しても味が滲みていいのですが、少し、味や雰囲気を変えるともっと食が進むかな?と考えました。
和風キッシュ〜残った煮物を使って〜
煮物を作ると翌日残ってませんか?更に煮込み直してもおいしいのですが、雰囲気を変えて和風キッシュは如何?
このレシピの生い立ち
煮物はつい沢山作りがちになります。食べきれず残ってしまいます。煮込み直しても味が滲みていいのですが、少し、味や雰囲気を変えるともっと食が進むかな?と考えました。
作り方
- 1
前日の残り煮物この位の分量を入れました。(お好みで調節されてもOK)
- 2
具材のそれぞれを細かく刻む。
- 3
型にサラダオイルを塗り、具材を並べる。
*ミキサーに卵アンチョビ、小麦粉牛乳コンソメを入れ混ぜる。 - 4
3の型に4を流し込み、春菊を散らす。180℃のオーブンで20分焼く。
コツ・ポイント
具材は細かく刻むので少し違っても大丈夫だと思います。大根や人参など味が滲みているので味付けは薄くされた方がいいです。
お好みでチーズを入れて焼いても美味しいですよ。
温かいものも美味しいのですが、冷たくして頂くのもお薦めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
余り煮物も◎生地無フライパンご飯キッシュ 余り煮物も◎生地無フライパンご飯キッシュ
余った煮物を使ってもOK♪生地を作らなくてもご飯を使ってフライパン焼きで簡単&手軽に作れる和風キッシュ のほほ~ん♪幸せご飯 -
-
-
-
-
リメイク*切干大根の煮物で激旨キッシュ♡ リメイク*切干大根の煮物で激旨キッシュ♡
切る・混ぜる・焼くだけ☆フライパン要らず♪卵が切干煮のうまみをふんわり包み込み、バター風味の優しいキッシュに大変身♪ ゆ~ひ -
リメイク☆切り干し大根煮キッシュ生地なし リメイク☆切り干し大根煮キッシュ生地なし
切り干し大根の煮物。何かリメイクできないかなと我が家ではいつもこのリメイクメニュー☆切り干し大根煮の味付けを生かしてます ちーこぶ。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498173