しらすとツナの揚餃子

☆まいりー
☆まいりー @cook_40120799

包丁不使用。
そのままでも食べられる食材ばかりなので生焼けの心配はありません!
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれました!
おつまみにも最適ですし、スナック感覚でしらすがたくさん食べられてオススメ!!

しらすとツナの揚餃子

包丁不使用。
そのままでも食べられる食材ばかりなので生焼けの心配はありません!
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれました!
おつまみにも最適ですし、スナック感覚でしらすがたくさん食べられてオススメ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

人数に応じて
  1. ☆釜揚げしらす 好きなだけ
  2. ツナ缶 1缶
  3. コーン缶 好きなだけ
  4. ☆マヨネーズ 適量
  5. 餃子の皮 欲しい個数だけ

作り方

  1. 1

    ☆の材料を全て混ぜる

  2. 2

    餃子の皮に包みます

  3. 3

    分量外のサラダ油で表面がキツネ色になるくらいまで揚げたら完成です!

コツ・ポイント

コツは特にありません
塩は釜揚げしらすにたくさん含まれていますので、特に他の調味料は必要ありませんが、もし足りないな?と思ったら塩・胡椒で調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まいりー
☆まいりー @cook_40120799
に公開
いつもお弁当や晩御飯等いろいろ参考にしています!思いつきでやってみて美味しかったレシピなど、気ままに載せていけたらなーと思ってます(*◜◒◝ *)
もっと読む

似たレシピ