季節の恵みのフレッシュコーンスープ

とうもろこしの自然な甘さがとても優しくて、あっという間に飲み干してしまうスープです♡
このレシピの生い立ち
とうもろこしの美味しい季節にぜひ作ってもらいたい一品です。
「Yoshiko Sullivanの素敵なBoston Life」
http://ameblo.jp/sullivansmarket/entry-11906206420.html
季節の恵みのフレッシュコーンスープ
とうもろこしの自然な甘さがとても優しくて、あっという間に飲み干してしまうスープです♡
このレシピの生い立ち
とうもろこしの美味しい季節にぜひ作ってもらいたい一品です。
「Yoshiko Sullivanの素敵なBoston Life」
http://ameblo.jp/sullivansmarket/entry-11906206420.html
作り方
- 1
とうもろこしは実をそぎ落とし、とうもろこしの芯からいいダシが出るので捨てないで取っておく!
- 2
玉ねぎとセロリは粗みじん切りにする。
にんにくもみじん切りにする。 - 3
鍋にバターとオリーブオイルを温め、にんにくと玉ねぎとセロリを柔らかくなるまで炒める。
塩を一つまみ~二つまみふると良い。 - 4
そぎ落としたとうもろこしの実を加える。塩をさらに一つまみ加えとうもろこしが柔らかくなるまで炒める。
- 5
水を加え、とうもろこしの芯とタイムを加え、煮立ったら弱火にし、さらにとうもろこしが柔らかくなるまで煮る。塩で味を調える。
- 6
柔らかくなったら火を止め、とうもろこしの芯を取り出して、ハンドブレンダーなどでピューレ状にする。
- 7
ピューレ状になったらザルでさらに漉す。最後は清潔な布巾で絞ると良い。
- 8
器にスープを注ぎ、その上に軽く塩コショウで炒めた海老とセロリの葉をお好みで乗せ、オリーブオイルをたらす。
- 9
冷たくして食べても温かいまま食べても良い。
(私は半分温かいまま、半分冷やして食べます)
コツ・ポイント
クリームや牛乳を入れていないので
あっさりしていますが、あっさりを感じないぐらいの美味しさです!
とうもろこしの芯から美味しいコクがでます。
似たレシピ
-
-
フレッシュコーンでクリーミーコーンスープ フレッシュコーンでクリーミーコーンスープ
とうもろこしの甘さを最大限に生かしたスープ。裏ごしの手間は少しかかりますが、口当たりが良くとても美味しいです!! サリバンよしこ -
-
-
-
-
-
-
☆簡単コーンスープ☆とうもろこしだけ! ☆簡単コーンスープ☆とうもろこしだけ!
材料これだけ!とうもろこしの素材そのものの味を生かしたスープです♪とても簡単!!口の中でとろ~んと甘さが広がり、周囲にも評判です(^^) pop_life -
その他のレシピ