春巻きや餃子の皮でおつまみ

りき食堂
りき食堂 @cook_40054420

パーティーに!
おつまみに!
皮が余ったらこれ!
このレシピの生い立ち
母から伝授
いつもは餃子の皮にツナやチーズだけど
今回は余っていた春巻きの皮と
具材はサンドイッチ残りを使ってみました

春巻きや餃子の皮でおつまみ

パーティーに!
おつまみに!
皮が余ったらこれ!
このレシピの生い立ち
母から伝授
いつもは餃子の皮にツナやチーズだけど
今回は余っていた春巻きの皮と
具材はサンドイッチ残りを使ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮又は餃子の皮 お好みの量
  2. 水溶き小麦粉 適量
  3. 具材
  4. ツナ お好みの量
  5. ゆで卵 お好みの量
  6. ハム+クリームチーズ お好みの量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮・・十字に切り1枚を4枚にする
    ぎょうざの皮ならそのまま使う

  2. 2

    ツナ=マヨネーズで和える
    ゆで卵=つぶしてマヨネーズ、塩こしょうで和える
    ハム=細かく切る

  3. 3

    具を真ん中にのせる

  4. 4

    好きな形にして水溶き小麦粉を皮の周囲に塗り、閉じ合わせる

  5. 5

    170℃の揚げ油できつね色になるまでからりと揚げる

  6. 6

    油をきる

  7. 7

    皿に盛りお好みで塩をふって完成

コツ・ポイント

*皮はしっかり閉じる
*包み方は自由に楽しんで!!
*ツナ、ゆで卵にはきゅうり、玉ねぎの
 みじん切りを入れると美味しいよ
*具材はいろんなもの入れてみて
 美味しいのがあったらおしえてほしいな

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りき食堂
りき食堂 @cook_40054420
に公開
美味しいと思える料理はその人の舌が決める私のレシピを参考に自分の味を作ってくれたらうれしいな(^^♪娘に伝えたい我が家の味おいしい!簡単!愛情ひとさじのお料理を作っていきたいと思っていますどうぞよろしく。。。。(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ