離乳食 1歳 バースデープレート

とうふハンバーグの具材は、飾りつけの野菜の切れ端などを入れてもいいです。ごはん、野菜、たんぱく質がバランスよく摂れます。
このレシピの生い立ち
子供の1歳の誕生日に、今一番好きなキャラクターのプーさんでプレートを作りました!あーあーと指差しをしたり、お皿にかぶりついたりと、想像以上に反応が良くて嬉しくなりました。プーさんの形を変えれば、しまじろうにもなりそうです!
離乳食 1歳 バースデープレート
とうふハンバーグの具材は、飾りつけの野菜の切れ端などを入れてもいいです。ごはん、野菜、たんぱく質がバランスよく摂れます。
このレシピの生い立ち
子供の1歳の誕生日に、今一番好きなキャラクターのプーさんでプレートを作りました!あーあーと指差しをしたり、お皿にかぶりついたりと、想像以上に反応が良くて嬉しくなりました。プーさんの形を変えれば、しまじろうにもなりそうです!
作り方
- 1
☆プーさんライス
かぼちゃは皮を剥き、水または牛乳を加えてレンジにかけて柔らかくする。 - 2
①のかぼちゃをフォークで潰し滑らかにしてから、ごはんと混ぜる。※プーさんの色の濃さは、かぼちゃの量で調整。
- 3
形を整え、焼き海苔で顔を作って完成。
- 4
☆とうふハンバーグ
木綿豆腐は、レンジに1分半ほどかけ、キッチンペーパーを乗せて軽く押さえて水気を切る。 - 5
人参、玉ねぎ、えのきをみじん切りにし、レンジにかけて柔らかくし、冷ましておく。
- 6
水気を切った豆腐に、⑤の野菜、鶏ひき肉、小麦粉、溶き卵、調味料を加えてよく混ぜる。
- 7
温めたフライパンに油をなじませ、形を整えたハンバーグを両面焼く。
- 8
焼き海苔を切ってハンバーグの上に乗せたら完成。
- 9
☆飾り
人参、さつまいも、ブロッコリーを好きな形に切り、茹でて柔らかくする。 - 10
お子様の好きなキャラクターや、お野菜で、見て楽しいプレートをぜひ作ってみてください。
コツ・ポイント
この時は大人の分も一緒に作ったので、記載している子ども1人分の分量に、アバウトな点がありますがご了承ください。
似たレシピ
その他のレシピ