安納芋のホイップクリーム添え

クックみゅーみゅー
クックみゅーみゅー @cook_40296703

ねっとりした安納芋を切りホイップクリームを添えるだけでスイーツの味わいに。焼いて冷やすだけです。
このレシピの生い立ち
以前鹿児島で買ってきた冷凍焼き芋を自然解凍して食べたら美味しくてそれ以来安納芋は冷えた物を食べる事が多いです。カットしてホイップ添えたら見た目もスイーツのように♫

安納芋のホイップクリーム添え

ねっとりした安納芋を切りホイップクリームを添えるだけでスイーツの味わいに。焼いて冷やすだけです。
このレシピの生い立ち
以前鹿児島で買ってきた冷凍焼き芋を自然解凍して食べたら美味しくてそれ以来安納芋は冷えた物を食べる事が多いです。カットしてホイップ添えたら見た目もスイーツのように♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 安納芋(トースターで焼き易い量) 2〜3本
  2. ホイップクリーム 適量
  3. アルミホイル(あれば黒ホイル) 適量

作り方

  1. 1

    材料は写真の通りです。黒ホイルがあったので使用していますが普通の物で大丈夫です。ホイップは手抜きで。

  2. 2

    安納芋の汚れを落とします。たわし等で擦り洗いしました。
    ホイルでぴっちり包みます。

  3. 3

    トースターのトレイに偏らないように並べます。

  4. 4

    200℃で45分焼く(黒ホイルなので時間短め)家のトースターはタイマーが15分で×3回焼きます。時間は調整して下さい

  5. 5

    焼けたら粗熱が取れるまで放置しホイルを取りラップに包み替え冷蔵庫で冷やす。蜜が表面に出ていれば美味しく焼けてます。

  6. 6

    食べる時に安納芋をカットしホイップクリームを添える。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

使用するさつまいもは糖度の高いねっとり系が合うと思います。冷やしても充分甘味のあるものが良いです。焼けた安納芋の表面に蜜が出てる状態がベストです。火が通ってくると甘い香りがしてきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックみゅーみゅー
に公開
2024.10.08☆約1年ぶりにつくれぽ再開。クックの仕様が変わりすぎてて浦島太郎です☆不在中沢山のレポありがとうございます♪とても嬉しかったです♡両親は2人とも要介護と認知症の現在、実家と自宅のW家事をしています。スローペースになりますが宜しくお願いします☆2女+夫婦の4人家族、転勤族。現在地元住み。皆様との繋がり嬉♡感謝♫
もっと読む

似たレシピ