発酵たまねぎの鶏唐揚げ
発酵玉ねぎに漬け込んだムネ肉はパサつきの少ない唐揚げに仕上がります
このレシピの生い立ち
発酵玉ねぎを使ったおかずを作りたくて考えました
作り方
- 1
レシピID : 20371359を参考に発酵玉ねぎを準備する
- 2
○印の材料をボールに入れてよくもみ込む
※鶏肉はそぎ切り気味に切ると良い
揚げる時に早めに火が通ります - 3
ラップをして30分以上または一晩冷蔵庫に寝かせる
- 4
ポリ袋に小麦粉と片栗粉を入れてシャカシャカ混ぜる
その中に③を入れて
空気を含ませてからシャカシャカして粉をまぶす - 5
中温の揚げ油で揚げる
※170~180℃が目安
※油に菜箸を入れるとシュワ〜っと泡が出るのが目安 - 6
揚げ上がりの目安は菜箸で唐揚げを持つとジーっンという振動伝わります
油の音もピチパチと高温になる
- 7
カラッと揚がったら完成です!
コツ・ポイント
唐揚げに使う発酵玉ねぎは汁気を多めに使うと良い
そしてよくもみ込んで肉に染み込ませるとgood!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆むね肉de柔らかい鶏の唐揚げ 簡単☆むね肉de柔らかい鶏の唐揚げ
パサつきやすい、むね肉の唐揚げ。この唐揚げは、柔らかくて翌日も固くなりにくいんです!騙されたと思ってお試し下さい♪ ROSE*マリン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20453762