SummerHalloween野菜BOX

新潟県 @cook_40299163
夏野菜を使った楽しいレシピのご紹介です。美味しい新潟県産食材でどうぞ!
このレシピの生い立ち
出典:https://bit.ly/3ytAFmX
マジやさいレシピとは糸魚川市内の高校生が考えたオリジナルの野菜料理のレシピです。家庭科の宿題として、野菜を2種類以上、1人前120g以上を使ったマジやさいレシピの作成に取り組んでいます。
SummerHalloween野菜BOX
夏野菜を使った楽しいレシピのご紹介です。美味しい新潟県産食材でどうぞ!
このレシピの生い立ち
出典:https://bit.ly/3ytAFmX
マジやさいレシピとは糸魚川市内の高校生が考えたオリジナルの野菜料理のレシピです。家庭科の宿題として、野菜を2種類以上、1人前120g以上を使ったマジやさいレシピの作成に取り組んでいます。
作り方
- 1
①カボチャをレンジで5分あたためる
- 2
②カボチャの頭をふた状にくりぬき、中のタネをとり出す。
- 3
③オクラ以外の野菜をみじん切りにし、いため、塩・コショウで味をつける。
- 4
④いためた野菜を牛・豚・鶏とたまごをまぜあわせる。
- 5
⑤カボチャの中に具材をつめる(カボチャの内側にうすく小麦粉をつけておく)
- 6
⑥オクラを輪切りにして上にのせて、カボチャのふたをしてコンソメスープで20分ほど煮る。
コツ・ポイント
カボチャ、パプリカ、ナス、オクラで色どりをよくした。カボチャを丸ごと煮ることにより煮くずれしなかった。下ごしらえのときにカボチャをレンジで温めることにより包丁が通りやすくなる。肉がカボチャから離れないようにカボチャの内側に小麦粉をつけておく
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20462683