隠し味をひと工夫!かぶの浅漬け

*まえこ* @cook_40126492
調味料などをちょい足しした一味違う浅漬けです。
きゅうりや大根もオススメだそう。
ガーリックはワサビに変えても◎
このレシピの生い立ち
夫が独身時代によく作っていたレシピです。
私はかぶが好きなので、この組み合わせで作りました。
隠し味をひと工夫!かぶの浅漬け
調味料などをちょい足しした一味違う浅漬けです。
きゅうりや大根もオススメだそう。
ガーリックはワサビに変えても◎
このレシピの生い立ち
夫が独身時代によく作っていたレシピです。
私はかぶが好きなので、この組み合わせで作りました。
作り方
- 1
かぶはよく洗い、茎の根元と先を切り落として、皮をむいてうす切りに。(写真のかぶは皮が柔らかいので、そのまま使いました)
- 2
葉っぱや茎も2cmくらいの長さに切る。
- 3
浅漬けのもと、かぶ、かぶの葉っぱや茎をビニール袋に入れ、隠し味にガーリックパウダーを2〜3振り。
- 4
袋の口をしばって、30分以上冷蔵庫で寝かせる。
- 5
食べるときは、盛りつけた後に味の素をお好みでかけて食べてみてください!
コツ・ポイント
特にありません。簡単です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
あと一品簡単かぶの浅漬け 色々野菜も◎ あと一品簡単かぶの浅漬け 色々野菜も◎
かぶ、白菜、大根、きゅうり、キャベツと色々な野菜で試してねー(^^)浅漬け大好き(^^)塩辛くない甘塩ですよ♪ パリリンコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472844