〖 ベーコンと舞茸のガーリックピラフ 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ベーコンの旨味、舞茸の食感、ガーリックの香りが効いて、バターの香りとコクが美味しい、優しい味のピラフです。
このレシピの生い立ち
舞茸で混ぜご飯を作って、洋風のピラフを作ってみたいなと思って作った。ガーリックは10gぐらいにしてもよかったけど、15gでも美味しかったのでレシピアップした。

〖 ベーコンと舞茸のガーリックピラフ 〗

ベーコンの旨味、舞茸の食感、ガーリックの香りが効いて、バターの香りとコクが美味しい、優しい味のピラフです。
このレシピの生い立ち
舞茸で混ぜご飯を作って、洋風のピラフを作ってみたいなと思って作った。ガーリックは10gぐらいにしてもよかったけど、15gでも美味しかったのでレシピアップした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. ベーコン 45g
  2. 舞茸 2/3パック
  3. 玉ねぎ 60g
  4. 2合
  5. 390g
  6. 白ワイン 55g
  7. バター (有塩) 20g
  8. にんにく 15g
  9. CO-OP 顆粒ガラスープ 小さじ1・1/2
  10. S&B ホワイトペッパー 適量

作り方

  1. 1

    米を洗って、ほうろう鍋に入れて、水、白ワインを入れて混ぜて、45分浸水させる。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして、舞茸を細く手で割いて、長さを1/3に切る。
    にんにくをみじん切りにする。

  3. 3

    ベーコンを1cmの短冊切りにする。(1)の鍋に玉ねぎ、舞茸、ベーコン、にんにく、ガラスープの素、ホワイトペッパーを入れる

  4. 4

    バターを2か所ぐらいに分けて入れて、ふたをして、「IHの4~5」の中火の火加減で、鍋から少し吹き出すぐらいまで炊く。

  5. 5

    IHの「2」の火加減にして10分炊く。火を消して、そのまま15分蒸らしたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ