★お弁当に★小松菜じゃがいもの昆布茶炒め

コッピー305
コッピー305 @cook_40059661

忙しい朝のお弁当作りに手早くできるレシピを。高血圧予防に、塩分控えめの彩り副菜のイッピンです!
このレシピの生い立ち
高血圧で野菜嫌いの夫に、塩分少なく野菜を食べさせるレシピをと、考えました。

★お弁当に★小松菜じゃがいもの昆布茶炒め

忙しい朝のお弁当作りに手早くできるレシピを。高血圧予防に、塩分控えめの彩り副菜のイッピンです!
このレシピの生い立ち
高血圧で野菜嫌いの夫に、塩分少なく野菜を食べさせるレシピをと、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 1個
  2. 小松菜 2束
  3. マヨネーズ 小さじ1
  4. みりん 小さじ1/2
  5. 昆布 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは食べやすくカットして、レンジ調理機(100均です(笑))
    500w 1分半

  2. 2

    小松菜はざく切りにして、レンジ調理機で500w30秒

  3. 3

    フライパンにマヨネーズを少し入れ、火をつけたらじゃがいもに軽く焼き色がつくまで、1〜2分炒める

  4. 4

    小松菜をシャキシャキに仕上げるためと、みりんを入れたら焦げやすいので、あとは手早く!

  5. 5

    小松菜の水気を絞り、フライパンに投入、一混ぜして、昆布茶小さじ1/2を入れ一混ぜ、みりん小さじ1/2入れ全体を炒める

コツ・ポイント

小松菜をフライパンに入れたら、手早く調理を。
みりんを入れたら焦げやすいので長く炒めると小松菜がシナシナ、コゲコゲになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コッピー305
コッピー305 @cook_40059661
に公開
食生活アドバイザー・生活習慣予防アドバイザー・健康食アドバイザーとして活動しながら、簡単で美味しい健康食を日々研究しています♪
もっと読む

似たレシピ