温泉卵入り納豆うどん(素麺でも)

こつゆ514 @cook_40240063
温玉さえあれば、いつでも早い、簡単、旨い、栄養もバッチリのうどんができます。温でも冷でも良いですよ。
このレシピの生い立ち
温玉が、上手にできたのでうどんに入れました。
温泉卵入り納豆うどん(素麺でも)
温玉さえあれば、いつでも早い、簡単、旨い、栄養もバッチリのうどんができます。温でも冷でも良いですよ。
このレシピの生い立ち
温玉が、上手にできたのでうどんに入れました。
作り方
- 1
温玉をつくる。絵に描いたような温泉卵(ID20482813)良かったら、見て下さい
- 2
青ネギを刻む
- 3
うどんを好みの固さにゆでる
- 4
茹で上がったうどんの水気をきり、温玉、納豆、青ネギ、天かすを入れる。
- 5
お好みの麺つゆをかけて、出来上がり。
- 6
温かいうどんは、麺もゆでてそのまま、温かい麺つゆで。冷たいうどんは、水でしめてから、冷たい麺つゆで食べて下さいね。
- 7
そうめんで、豆苗を散らしてもいいよ
- 8
納豆うどんの人気検索でトップ10入りしました。見て下さった皆様、ありがとうございます。嬉しいです
\( ˆoˆ )/ - 9
「納豆うどん」の検索で1位になりました。見て下さった大勢の皆様、深く感謝いたします。有難うございます!
- 10
話題のレシピになりました。作って頂いた10名の皆様、女神様のizumiさん有難うございます
嬉しいです\( ˆoˆ )/ - 11
アボガドやカニカマを乗せても♪
- 12
2020.9.17画像変更しました
コツ・ポイント
温玉を崩さないように、そっと入れる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20485086