白身魚と野菜のレンジ蒸し

くらしいきいき
くらしいきいき @cook_40281436

たっぷり野菜と白身魚でボリュームある一品。電子レンジで作れるので簡単。ポン酢でさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
頼りになるのはやっぱりレンジ!蒸すことでよりヘルシーになるようなレシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白身魚 2切れ
  2. キャベツ 3枚
  3. 大根 4~5㎝
  4. にんじん 1/2本
  5. 少々
  6. 小さじ1
  7. かぼす 飾り用1枚
  8. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、大根、にんじんはそれぞれ細切りにする。
    耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。

  2. 2

    白身魚は塩をふり約10分おき、ペーパータオルで水けをふく。

  3. 3

    耐熱皿に白身魚をのせて酒をふり、ラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。

  4. 4

    器に1の野菜、白身魚の順にのせかぼすを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

白身魚はタラや鯛、鮭などがおすすめです。
酒をふりかけることで臭みを消して、ふんわりと仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くらしいきいき
くらしいきいき @cook_40281436
に公開
管理栄養士が考えたからだにやさしいレシピをご紹介します。ブログでは、“健康は日々の食事から作られる”をモットーとして、健康のこと・食のおはなし・からだに優しく簡単に作れるレシピなどをお届け中。あわせてご覧いただけると嬉しいです。https://kenko-recipi.com/
もっと読む

似たレシピ