離乳食裏技☆マカロニの簡単な刻み方。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

離乳食のマカロニやペンネの簡単な刻み方です。まな板の上でツルツル滑って切りにくいマカロニやペンネもこれなら大丈夫。
このレシピの生い立ち
離乳食でマカロニを刻む時、まな板の上でツルツル滑るし麺カッターは腱鞘炎になりそうだしで毎回大変で。うどんなら袋の上から刻めるから楽なのにな……袋の…上……( ゚д゚)ハッ!マカロニを袋に入れて切ってみよう!とやってみたら出来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

離乳食後期5食分
  1. マカロニ(今回はペンネ 100g

作り方

  1. 1

    マカロニやペンネを月齢に合わせて柔らかくなるまで茹でたら、ポリ袋に入れる。(袋の口は縛りません)

  2. 2

    袋の上から包丁で刻む。意外と袋は切れません。心配な方はポリ袋を二重にしても。

  3. 3

    たまに袋を裏返したり中身を混ぜたりしながら満遍なく刻む。

  4. 4

    赤ちゃんの食べやすい大きさに刻めたら1食分ずつ小分けにして冷凍保存する。1週間を目安に使い切っています。

コツ・ポイント

マカロニ(ペンネ)を柔らかくなるまで茹でておく事で袋の上からでも簡単に刻めます。袋の上でギコギコ包丁を動かすと袋が切れるので、サクサクと軽く刻む感じです。ポリ袋は100均で売っている安い物を使っています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ