ホッキ貝とワカメの酢の物

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産北寄貝(ホッキガイ)とワカメの酢の物です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬の味覚の一つホッキ貝
お刺身、お吸い物、焼き、しゃぶしゃぶ等色々使える便利な食材です。
同じく青森県産の天然ワカメと合わせてさっぱり酢の物に仕立てました。

ホッキ貝とワカメの酢の物

青森県産北寄貝(ホッキガイ)とワカメの酢の物です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬の味覚の一つホッキ貝
お刺身、お吸い物、焼き、しゃぶしゃぶ等色々使える便利な食材です。
同じく青森県産の天然ワカメと合わせてさっぱり酢の物に仕立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホッキ貝 20g
  2. 塩蔵ワカメ 20g
  3. ※ 酢 大さじ1
  4. ※ みりん 大さじ1
  5. ※ 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ホッキ貝の捌き方はコチラから
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/4846402

  2. 2

    貝ヒモ、貝柱と半分に切った身を用意する。

  3. 3

    15秒程さっと湯通しする。

  4. 4

    ザルにあけて粗熱を取り、水切りする。

  5. 5

    食べやすく切り分ける。

  6. 6

    塩蔵ワカメを2,3分水戻しする。

  7. 7

    戻したワカメを軽く絞り、食べやすくカットする。

  8. 8

    ボールに※の調味料とホッキ貝、ワカメを入れ、混ぜ合わせる。

  9. 9

    小鉢に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

乾燥よりも塩蔵ワカメの方が食感が良くなります。
キュウリ等の野菜を加えても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ