自宅でめちゃくちゃ簡単!塩ラーメン

やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu

だしが美味しいから美味しくできる!
自宅で作るラーメンは安心・安全。お子さんがスープをごくごく飲んでも笑顔でいられる!
このレシピの生い立ち
昆布巻を作った時に余ったおだしを使って、ランチにラーメンを作ってみました♪

自宅でめちゃくちゃ簡単!塩ラーメン

だしが美味しいから美味しくできる!
自宅で作るラーメンは安心・安全。お子さんがスープをごくごく飲んでも笑顔でいられる!
このレシピの生い立ち
昆布巻を作った時に余ったおだしを使って、ランチにラーメンを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布だし 400cc
  2. ちょこっとおだし 大1弱
  3. 中華だし 小1
  4. 小1/3弱
  5. ごま ほんの少し
  6. ラーメンの麺 1人前

作り方

  1. 1

    昆布だしを用意。
    ※昆布巻昆布・やまひここんぶ・離乳食昆布・よくでるだし昆布、どの商品でもOK!

  2. 2

    昆布だしを沸騰させる。
    沸騰後、ちょこっとおだしを加え火を止める。1分~3分待つ。

  3. 3

    再び過熱し、中華だし、塩小さじ1を入れひと煮立ちチさせる。最後にごま油をほんの少し加える。

  4. 4

    お好みの具材をトッピングして、完成。

コツ・ポイント

ごま油を入れ過ぎるとごま油の味になっちゃうので、”ほんの少し”がポイント!

濃い味好きの旦那様には、ちょこっとおだしや中華だし、塩の分量を増やすと満足の味になるかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu
に公開
昆布のやまひこです。老舗昆布屋ヤマヒコの5代目嫁(ムスコ3人)*食育インストラクター・昆布スペシャリスト*昆布屋の嫁になり昆布のおいしさ、だしの美味しさを実感。離乳食作りにだしは欠かせないことをムスコ3人の離乳食作りの経験から実感。離乳食だし講座を愛知県を中心に開催。今どきの簡単で美味しい昆布レシピをCOOKPADやfacebookを通じて紹介中!『昆布のやまひこ』で検索してね!
もっと読む

似たレシピ