中華風ローストチキン

Moggieneko
Moggieneko @cook_40306192

時間は多少かかりますが、材料さえそろえばオーブン料理なので、以外と簡単です。中華風なローストチキンも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
昔々、オーストラリアのアデレードの英語学校に通っていた頃、クラスメイトの中国人の男性から頂いたレシピです。クラスのパーティに持って来てくれて、とっても美味しかったので、レシピを訊きました。

中華風ローストチキン

時間は多少かかりますが、材料さえそろえばオーブン料理なので、以外と簡単です。中華風なローストチキンも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
昔々、オーストラリアのアデレードの英語学校に通っていた頃、クラスメイトの中国人の男性から頂いたレシピです。クラスのパーティに持って来てくれて、とっても美味しかったので、レシピを訊きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チキン 丸ごと一羽
  2. 少々
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 醤油 125ml
  5. 味噌 少々
  6. チャーシューソース 150〜200ml
  7. にんにく 5〜10片
  8. 干しシイタケ(もどさない) 5〜8個
  9. 八角 少々
  10. 生姜 1片
  11. シナモンスティック(桂枝) 少々

作り方

  1. 1

    チキンを洗い、表面や腹の中をペーパータオルで拭き、半時間程おく。

  2. 2

    チキン全体と腹の中に塩を塗りつけ、そのまま1、2時間程おく。

  3. 3

    砂糖、醤油、味噌を溶け合うまで混ぜる。

  4. 4

    チキンを少量の流水で洗い、表面と腹の中をペーパータオルで拭く。

  5. 5

    チキンの首をつまようじで閉じ、チキンの腹の中にチャーシューソースを塗りつける。

  6. 6

    にんにく、干しシイタケ、八角、シナモンスティック、薄切りの生姜をチキンの腹の中に入れる。

  7. 7

    3で作った砂糖、醤油、味噌のソースを腹の中に入れ、大さじ半量のサラダ油を加える。

  8. 8

    つまようじでお尻を閉じる。

  9. 9

    チャーシューソースをチキン全体に塗る。

  10. 10

    チキンをオーブンラックに入れ200度のオーブンで1時間焼く。途中でひっくり返す。つまようじで刺して肉汁が出ればOK。

  11. 11

    中国人の友達からもらったレシピ。漢字もアルファベットも達筆!

コツ・ポイント

チキンの大きさによって焼き時間が変わります。つまようじで焼き加減を確認してね。今回3キロ近いメガチキンだったので、もっと時間がかかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Moggieneko
Moggieneko @cook_40306192
に公開

似たレシピ