カサゴの姿揚げ

だるま丸 @cook_40305899
3度揚げで頭から尻尾の先までカリカリに!
泳いでいるような姿揚げ♪
このレシピの生い立ち
大きなカサゴ(関西ではガシラ等)は刺身や塩焼き、煮付けがおススメですが小さなカサゴは小骨をよけるのが面倒!
そんな時は3度揚げで頭の先から尻尾の先までカリカリに揚げて全部食べちゃいましょう!
骨も気にせずカルシウム摂取^^v
カサゴの姿揚げ
3度揚げで頭から尻尾の先までカリカリに!
泳いでいるような姿揚げ♪
このレシピの生い立ち
大きなカサゴ(関西ではガシラ等)は刺身や塩焼き、煮付けがおススメですが小さなカサゴは小骨をよけるのが面倒!
そんな時は3度揚げで頭の先から尻尾の先までカリカリに揚げて全部食べちゃいましょう!
骨も気にせずカルシウム摂取^^v
作り方
- 1
カサゴのウロコを落として内臓を抜き、目も包丁の刃先を入れてくりぬいて取り除き、水洗いをし、水気を拭き取る。
- 2
カサゴの背骨の両脇に包丁を入れ、背骨から身を切り離す(全部は切り離さない)。
- 3
カサゴに塩を振り、片栗粉をまぶす。
ビニール袋などに片栗粉と魚を入れて振ると簡単♪ - 4
170℃に熱したサラダ油で5分ほど揚げ、一度油から上げて粗熱を取る。
- 5
再度、170℃のサラダ油で5分ほど揚げ、また油から上げて粗熱を取る(2度揚げ)。
- 6
最後は180℃に熱したサラダ油で2~3分揚げて出来上がり。
焦げないように注意しながら揚げる。
皿に盛り、すだちを添える
コツ・ポイント
3度揚げすることで頭から尻尾までカリカリに揚がり、全て食べられるようになりますが、油の温度が高いと焦げの原因になりますので、注意しながら揚げて下さい。
上手に身を切り離せなくても大丈夫!
結局ぜんぶ食べるので骨の方に身が残ってもOK♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20504923