ロマネスコとベーコンのガーリック炒め

呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809

謎が多いロマネスコもベーコンとニンニクで食べやすい一品に!
このレシピの生い立ち
もらいもののロマネスコ。
食べ方がよく分からず、シンプルで簡単そうな作り方を教えてもらいました!

ロマネスコとベーコンのガーリック炒め

謎が多いロマネスコもベーコンとニンニクで食べやすい一品に!
このレシピの生い立ち
もらいもののロマネスコ。
食べ方がよく分からず、シンプルで簡単そうな作り方を教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロマネスコ 1株
  2. ベーコン 100gくらい
  3. ニンニクチューブ 2cmくらい
  4. オリーブオイル 適宜
  5. 塩こしょう 適宜
  6. 鷹の爪 1/2本

作り方

  1. 1

    ロマネスコはボールに水をはり、中の房をよーく洗います。

  2. 2

    食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋に水と塩を入れ沸騰させ、ロマネスコを2分茹でます。

  4. 4

    茹で上がったらザルにあけ、水をかけずにうちわなどで仰いで冷まします。

  5. 5

    ベーコンを食べやすい大きさに切ります。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイル、ニンニクチューブ、鷹の爪を入れ、香りが出るまで熱します。

  7. 7

    ベーコンを入れ焼き目がつくまで焼きます。

  8. 8

    ロマネスコを入れ炒め、塩こしょうをしたら出来上がり!

コツ・ポイント

ロマネスコは火が通りづらいらしいので、下ゆでした方がいいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809
に公開
基本的にズボラです。なるべく手を掛けずに美味しいものを作りたい!酒好きなのでお酒に合うものを好んで作ります!最近毎日料理をするので、よく載せてます。時間があるので、最近は凝ったものも挑戦したりしてます。つくレポをたくさんありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ