ポテサラサンタと雪だるま

テラスベリー
テラスベリー @cook_40307236

お家にあるもので簡単にクリスマスを盛り上げたくて
このレシピの生い立ち
クリスマス用に家にあるもので作るなら…と考えひらめきました。

ポテサラサンタと雪だるま

お家にあるもので簡単にクリスマスを盛り上げたくて
このレシピの生い立ち
クリスマス用に家にあるもので作るなら…と考えひらめきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

サンタと雪だるま1組分
  1. じゃがいも 1個
  2. マヨネーズ お好みで
  3. 人参 輪切り1枚
  4. ハム 1枚
  5. 刻み海苔 適量
  6. スライスチーズ 1/4枚

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗い、ラップで包んでレンジでチン!
    うちのレンジだと900W3分です。

  2. 2

    レンジから出したら、皮を剥いて木べらなどで潰す。マヨネーズを加え、味を整え冷ます。

  3. 3

    人参は輪切りにして塩茹でに。茹でたら好きなパーツに切っておく。今回は棒状2本といちょう型2枚切りました。

  4. 4

    ハムは、1/3位の半月型2枚と1cmの帯に切っておく。
    刻み海苔を適当な長さに切る。

  5. 5

    チーズは、つまようじで髭の形に切り抜く。

  6. 6

    2が冷めたら、ラップを使いサンタクロース用は円錐形を、雪だるま用は丸を2つ作る。

  7. 7

    サンタ
    ハム半円形1枚を羽織るように被せる
    チーズの髭を付ける
    海苔はようじで付ける
    ハムの帯をくるっと巻いて被せる

  8. 8

    雪だるま
    人参をお好きな位置に!
    海苔はつまようじで付ける
    ハム半円形1枚で円錐形を作り被せる※

  9. 9

    ※ハムの帽子が開いてしまうなら、つまようじでポテサラに埋め込むように押し付ける

コツ・ポイント

コーンやグリンピースを買い忘れてしまったので人参だけですが、それらを使ってカラフルに仕上げるともっとにぎやかですね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テラスベリー
テラスベリー @cook_40307236
に公開

似たレシピ