材料3つ!クリチクッキーボール*雛祭りに

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

材料3つでできる市販のビスケットやクッキーを砕いてクリームチーズを混ぜるだけのしっとりクッキーボールです!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので子どもたちとよく作ります。
雛祭りに合わせて菱餅カラーにしました。

材料3つ!クリチクッキーボール*雛祭りに

材料3つでできる市販のビスケットやクッキーを砕いてクリームチーズを混ぜるだけのしっとりクッキーボールです!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので子どもたちとよく作ります。
雛祭りに合わせて菱餅カラーにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28〜30個分
  1. 市販のクッキーやビスケット 150g
  2. クリームチーズkiriポーションタイプ) 100g(6個)
  3. お好みの板チョコ 2〜2.5枚

作り方

  1. 1

    ジッパー付き保存袋にクッキーを入れて空気を抜いてから閉じて麺棒やローリングピンを転がして細かく砕く。

  2. 2

    1に小さく切ったクリームチーズを加えて空気を抜いてから閉じて揉んでよく混ぜ合わせる。ポーションタイプなら切らずにそのまま

  3. 3

    2を直径2.5〜3cmのボール状に丸めて冷凍庫で10分ほど冷やす。
    28〜30個できます。

  4. 4

    細かく切った板チョコを50℃くらいのお湯で湯煎して溶かす。

  5. 5

    写真はストロベリーチョコ、ホワイトチョコ、ホワイトチョコ+抹茶パウダーです。

  6. 6

    冷凍庫から出したクッキーボールをフォークの先に乗せてチョコレートが入った器に入れてコーティングする。

  7. 7

    フォークの背を器の縁に何度か当ててチョコレートをしっかり切る。

  8. 8

    クッキングシートを敷いたバットなどの上に並べてチョコレートが固まるまで(1時間ほど)冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    お好みでチョコペンやアラザン、ナッツなどをトッピングしてください。
    トッピング後はもう一度冷蔵庫で冷やします。

  10. 10

    写真はセリアのパステルアラザンに溶かしたチョコレートを付けて乗せました。

  11. 11

    森永ムーンライト(1箱14枚入り)を20枚使用しました。

コツ・ポイント

クッキーやビスケットはお好みのものを使ってください。
オレオやロータスビスコフ、小麦胚芽のビスケットなどなど
バレンタイン、ホワイトデーなどにも量産できるのでぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ