材料3つ!クリチクッキーボール*雛祭りに

材料3つでできる市販のビスケットやクッキーを砕いてクリームチーズを混ぜるだけのしっとりクッキーボールです!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので子どもたちとよく作ります。
雛祭りに合わせて菱餅カラーにしました。
材料3つ!クリチクッキーボール*雛祭りに
材料3つでできる市販のビスケットやクッキーを砕いてクリームチーズを混ぜるだけのしっとりクッキーボールです!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので子どもたちとよく作ります。
雛祭りに合わせて菱餅カラーにしました。
作り方
- 1
ジッパー付き保存袋にクッキーを入れて空気を抜いてから閉じて麺棒やローリングピンを転がして細かく砕く。
- 2
1に小さく切ったクリームチーズを加えて空気を抜いてから閉じて揉んでよく混ぜ合わせる。ポーションタイプなら切らずにそのまま
- 3
2を直径2.5〜3cmのボール状に丸めて冷凍庫で10分ほど冷やす。
28〜30個できます。 - 4
細かく切った板チョコを50℃くらいのお湯で湯煎して溶かす。
- 5
写真はストロベリーチョコ、ホワイトチョコ、ホワイトチョコ+抹茶パウダーです。
- 6
冷凍庫から出したクッキーボールをフォークの先に乗せてチョコレートが入った器に入れてコーティングする。
- 7
フォークの背を器の縁に何度か当ててチョコレートをしっかり切る。
- 8
クッキングシートを敷いたバットなどの上に並べてチョコレートが固まるまで(1時間ほど)冷蔵庫で冷やす。
- 9
お好みでチョコペンやアラザン、ナッツなどをトッピングしてください。
トッピング後はもう一度冷蔵庫で冷やします。 - 10
写真はセリアのパステルアラザンに溶かしたチョコレートを付けて乗せました。
- 11
森永ムーンライト(1箱14枚入り)を20枚使用しました。
コツ・ポイント
クッキーやビスケットはお好みのものを使ってください。
オレオやロータスビスコフ、小麦胚芽のビスケットなどなど
バレンタイン、ホワイトデーなどにも量産できるのでぴったりです。
似たレシピ
-
材料3つ♡簡単♡生チョコサンドクッキー 材料3つ♡簡単♡生チョコサンドクッキー
生チョコをサンドしたクッキー(ビスケット)を可愛くアイスバー風にアレンジしました!材料3つでとっても簡単! noripetit -
-
-
-
-
-
簡単♡クッキー&クリチのチョコトリュフ 簡単♡クッキー&クリチのチョコトリュフ
【材料3つ】作業時間はトッピングをしても10〜15分もあればOKの簡単レシピです。初心者さん、お子さんでも作れちゃいます noripetit -
-
プチリッチ☆クリームチーズサンドクッキー プチリッチ☆クリームチーズサンドクッキー
お好きなクッキーにドライフルーツとくるみを混ぜたクリームチーズを挟みました♪自分へのご褒美や簡単おもてなしに(´▽`*) もへほっぺ -
サクサク❕ りんごクリームチーズクッキー サクサク❕ りんごクリームチーズクッキー
クリームチーズを入れて、サクサクのクッキー生地に、りんごのワイン煮の甘酸っぱさ、しっとりしてて美味しいクッキーです♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ