レンジで時短&簡単!白菜の塩昆布和え

料理でMYH @cook_40296569
白菜をレンジで加熱し、塩昆布とごま、ごま油で和えるだけのお手軽レシピ!
白菜の大量消費、あと一品欲しい時にオススメです!
このレシピの生い立ち
白菜が残っていたので、家にあった材料を使って作りました。
作り方
- 1
白菜は軸を5㎜幅に切り、葉はざく切りにする。
耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分加熱する。 - 2
ラップをしたまま粗熱がとれるまで5分程置き、汁気をしっかりと切る。
塩昆布、白いりごま、ごま油を加えて和える。
コツ・ポイント
白菜はレンジ加熱後、しっかりと汁気を切ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
“お揚げオレンジ白菜ごま油塩こんぶ和え” “お揚げオレンジ白菜ごま油塩こんぶ和え”
“オレンジ白菜お揚げごま油塩こんぶ和え”(๑´ڡ`๑)(๑'ᴗ'๑)(ノ^^)ノ!(^^)!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(:-) 私市ビッキーズ津門巳 -
-
レンジで簡単!ピーマンの塩昆布生姜和え レンジで簡単!ピーマンの塩昆布生姜和え
ピーマンをレンジで加熱したら、塩昆布とすりおろした生姜で和えました。ピーマン大量消費にも、つくりおきにも、お弁当にも☆ 柴犬プリン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540218