超ヘルシー抹茶わらび餅ダイエットデザート

コックパッドさん
コックパッドさん @cook_40312870

ダイエットに最適!タンパクも食物繊維も乳酸菌も取れるわらび餅です♡ニュースキンのグリーンプラスを使ったレシピです。

このレシピの生い立ち
ニュースキンという健康食品、化粧品会社の製品を使ったアレンジレシピを更新してる方がいなかったのでアップしてみました。
あくまで非公式ですのでご参考までに。

超ヘルシー抹茶わらび餅ダイエットデザート

ダイエットに最適!タンパクも食物繊維も乳酸菌も取れるわらび餅です♡ニュースキンのグリーンプラスを使ったレシピです。

このレシピの生い立ち
ニュースキンという健康食品、化粧品会社の製品を使ったアレンジレシピを更新してる方がいなかったのでアップしてみました。
あくまで非公式ですのでご参考までに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オオバコ 小さじ2
  2. 砂糖又はパルスイートその場合小さじ1.5 大さじ1
  3. 青汁パウダー又はグリーンプラス一包 3g
  4. 200cc
  5. 豆乳 100cc
  6. 黒みつ お好み
  7. きな粉 お好み

作り方

  1. 1

    今回私が使ったのはこちらの材料です
    よろしければご参考までに^_^

    オオバコは手に入りにくく私は楽天から購入しました!

  2. 2

    あらかじめ、砂糖(パルスイート、甜菜糖可)、青汁(抹茶パウダー)、オオバコを混ぜておくと失敗しにくいです!

  3. 3

    火をかける前に、
    鍋に水、豆乳、②で混ぜておいたものを入れ、泡立て器で素早く混ぜる

  4. 4

    しっかりと粉が溶けたら火をつける。弱火から中火でOK

    ゴムベラに変えて粘り気が出るまで混ぜ続ける2-3分ほど

  5. 5

    全体がモチッとしたらタッパーに入れて冷ましてから

    冷蔵庫で冷やし固める。2時間ほど

  6. 6

    固まったら包丁で食べやすい大きさに切り分けてお召し上がりください。

    今回私は琉球黒蜜ときな粉をかけてみました。

  7. 7

    この青汁は乳酸菌も摂れるのでただヘルシーなだけでなく腸活ができて美容に気を遣いながらダイエットができました♪

コツ・ポイント

火力は強くしなくても直ぐに沸々しますので優しく温めてください。

甘さはお好みで調節可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コックパッドさん
に公開

似たレシピ