炊飯器でシーフードピラフ

*みたさん*
*みたさん* @cook_40309497

シーフードミックスを使って、炊飯器で簡単ピラフ!
このレシピの生い立ち
ピラフが大好きなので、お家でも簡単に作れたらと思って考えました。

炊飯器でシーフードピラフ

シーフードミックスを使って、炊飯器で簡単ピラフ!
このレシピの生い立ち
ピラフが大好きなので、お家でも簡単に作れたらと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. シーフードミックス 200g
  2. お米 3合
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1/2本
  5. ブロッコリー 1/4房
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ☆白ワイン 大さじ1
  9. ☆塩 大さじ1/2
  10. ☆こしょう 少々
  11. コンソメ キューブ2個
  12. 塩(炊飯器に入れる分) 小さじ1
  13. バター 10g

作り方

  1. 1

    冷凍のシーフードミックスを解凍します。

  2. 2

    お米を研いで、ザルにあげ水気をきります。

  3. 3

    玉ねぎ、にんじんをあらみじん切りにします。ブロッコリーは小さめの小房にきります。コンソメはあらかじめお湯で溶かします。

  4. 4

    深めのフライパンに①オリーブオイルをいれ、玉ねぎと、水気を切ったお米をいれて5分程炒めます。

  5. 5

    お米全体がゴワゴワしてきたらOKです。荒熱をとったら、炊飯器にいれます。

  6. 6

    溶かしておいたコンソメを炊飯器にいれ、あとは合数のメモリまで水を足します。にんじんと塩をいれ、スイッチオン。

  7. 7

    炊いている間に解凍したシーフードミックスを②オリーブオイルで炒めます。火が通ったらブロッコリーと☆をいれ、軽く炒めます。

  8. 8

    ピラフが炊けたら、炒めておいたシーフードミックスと、バターを入れ、かき混ぜます。5分程蒸らしたら完成です。

コツ・ポイント

シーフードミックスは炊飯器で一緒に炊くと固くなるので、ちょっと面倒でも別に炒めてください。
シーフードミックスを鶏肉や、ベーコンに変えてもいいですし、コーンなどを入れても美味しくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*みたさん*
*みたさん* @cook_40309497
に公開

似たレシピ