子供喜ぶ*我が家のカレーピラフ*

mikko6
mikko6 @mikkoro

調理時間10分!子供ウケ抜群!残りご飯で手軽に!お家でのお昼ご飯等にいかがですか?
このレシピの生い立ち
以前から目分量で作っていたレシピ。我が家の場合はいつも鶏ガラスープの素を入れて作るのが定番でした。最近お家ご飯が増え、頻繁に作るようになったので覚書に♡

子供喜ぶ*我が家のカレーピラフ*

調理時間10分!子供ウケ抜群!残りご飯で手軽に!お家でのお昼ご飯等にいかがですか?
このレシピの生い立ち
以前から目分量で作っていたレシピ。我が家の場合はいつも鶏ガラスープの素を入れて作るのが定番でした。最近お家ご飯が増え、頻繁に作るようになったので覚書に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ご飯 200g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 人参 1/3本
  4. ピーマン 1個
  5. ウィンナー 2本
  6. 生姜(お好みで) 〜1/2片
  7. 調味料
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. カレー粉 小さじ1/2
  11. トッピング
  12. チーズ、ブラックペッパー等 お好みで

作り方

  1. 1

    野菜と生姜を微塵切りにします。細かく刻むことがポイント!

  2. 2

    油(分量外)をひき、生姜を炒めます。

  3. 3

    生姜の香りがしてきたら野菜を入れて炒めます。(写真は倍量です)

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたらウィンナーを入れて更に炒めます

  5. 5

    ウィンナーに焼き色がついてきたら、カレー粉と鶏ガラスープの素を入れ少し炒め、ご飯を投入します

  6. 6

    全体に混ざったら最後にお醤油をまわしかけ、さっくり混ぜて完成

  7. 7

    お好みでチーズを入れても美味しいです。子供ウケ抜群♡

  8. 8

    ウィンナーの代わりにベーコン等でも代用出来ますが、子供はウィンナーの方がテンションがあがるようです♡笑

コツ・ポイント

・野菜を細かく刻むこと♪これで苦手な野菜も克服♡
野菜はあるもので代用して下さい♡
・お子様と食べる場合は生姜の分量は調整して下さい。なくても大丈夫です。
・ご飯は残りご飯が理想的!炊き立てだと水分量が多く、ベタッとなる場合があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ