作り方
- 1
人参・玉ねぎをみじん切りし、耐熱容器に入れラップをし、レンジで各2分半ほど温める。
- 2
ほうれん草を下茹でしみじん切りする。
- 3
さつまいもを1センチ角に切り、水につける。
耐熱容器に入れラップをし4分〜5分温める。 - 4
①②③を油を引いたフライパンにいれ、軽く炒める。
- 5
ボールに小麦粉・ベーキングパウダー・卵・牛乳・粉チーズを入れ混ぜる。
- 6
⑤に④を入れ混ぜる。
- 7
型に流し入れ、180度に予熱しておいたオーブンで35分焼く。
- 8
爪楊枝をさして生地がついてこなければ完成。
コツ・ポイント
・野菜はあるもので代用可。
・小麦粉、ベーキングパウダーの代わりにHMでも作れます。
・冷凍する場合は、食べやすいサイズに切り冷めたらラップで1つずつ包んでください。
・ホール型やアルミカップで作る場合は、焼く時間を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
色んな野菜で試してね❤簡単ケークサレ 色んな野菜で試してね❤簡単ケークサレ
お野菜はホウレンソウやトマト、キノコ類でも美味しいと思います(*^^)v半端な野菜を美味しく可愛く戴きましょう❤♡MIKACHU♡
-
離乳食に炊飯器で野菜たっぷりケークサレ♪ 離乳食に炊飯器で野菜たっぷりケークサレ♪
野菜を気軽に沢山食べて欲しい!そんな想いから作りました。炊飯器で簡単に作れて、手づかみ食べにお勧めです。離乳食後期に♪みいやんや
-
-
-
-
にんじんと豚ひき肉のケークサレ にんじんと豚ひき肉のケークサレ
野菜たっぷりの食事ケーキ🍽🥕手掴み食べにもおすすめです✨おすすめ時期☆離乳食後期〜「このレシピの生い立ち」ーーー札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。ーーー babypotage
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20561210