春レシピ♡たけのこご飯

お茶村
お茶村 @ochamura_kitchen

たけのこ&セリで春の味♪
おだしがやさしい味わいです。
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!

春レシピ♡たけのこご飯

たけのこ&セリで春の味♪
おだしがやさしい味わいです。
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 3合
  2. お茶村の旨味だし(8g) 2パック
  3. 薄口醤油 小さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. 茹でたけのこ 120g
  6. しめじ 1パック
  7. セリ 1束

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、30分程浸水してザルにあげておく。

  2. 2

    たけのこは薄切りの一口大に切る。しめじは石づきをとり、小房に分ける。セリは下茹でし、細かく切っておく。

  3. 3

    炊飯器に米、旨味だしパックの中身、薄口醤油、塩を入れ、分量の水を加える。たけのことしめじを入れて炊飯する。

  4. 4

    炊きあがったらセリを混ぜ合わせて完成。

  5. 5

    お茶村の旨味だしを使いました!
    だしパックを破って中身を調味料として使えます♪

コツ・ポイント

たけのこは水煮を使ってもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お茶村
お茶村 @ochamura_kitchen
に公開
昭和15年創業、福岡県八女市にて茶の製造・販売を営んでいます。おいしくて体に良いもの、そしてお茶につながる日本の食文化に寄与する商品を取り扱っています。人気商品はお茶村の旨味だし!国産6種類の山海の幸に、八女の玉露をブレンドしただしパックです。玉露が魚の臭みを取り、澄んだおだしが手軽に楽しめる商品です。詳しくは、https://www.ochamura.com
もっと読む

似たレシピ