なめこ汁

マルコメレシピ @marukome_cookpad
なめこと豆腐を使った王道のおみそ汁。つるっとした食感が口あたりの良いおみそ汁です。【離乳食・幼児食レシピ】
このレシピの生い立ち
マルコメの無添加みそを使った管理栄養士監修の離乳・幼児食期におすすめの体に優しいレシピを紹介します♪
なめこ汁
なめこと豆腐を使った王道のおみそ汁。つるっとした食感が口あたりの良いおみそ汁です。【離乳食・幼児食レシピ】
このレシピの生い立ち
マルコメの無添加みそを使った管理栄養士監修の離乳・幼児食期におすすめの体に優しいレシピを紹介します♪
作り方
- 1
今回は、「料亭の味 無添加」を使います。
- 2
だし汁を作るため、鍋に水と煮干しを入れて30分ほどおいておく。
- 3
煮干しが水を吸ったら火にかけ、沸騰したら少し弱火にして3分ほど煮て火を止め、ざるやキッチンペーパーでこす。
- 4
なめこは水で洗いぬめりを取ってから、細かく切る。
- 5
長ねぎは薄めの小口切り、豆腐は1cm角のさいの目切りにする。
- 6
<5>をだし汁で煮て、火が通ったら<4>を加える。
- 7
ひと煮立ちしたら火を止め、「料亭の味 無添加」を入れて味を調えたら出来上がり。
コツ・ポイント
なめこのぬめり作用でトロトロした食感になるのでゴックンしやすく、1歳を過ぎたお子さんのお椀飲みの練習にピッタリです。なめこが滑って切りにくいようでしたら、まな板の上にキッチンペーパーを置いてその上で切ると、切りやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なめこ汁 ~いつなめこを入れるか?~ なめこ汁 ~いつなめこを入れるか?~
なめこのお味噌汁は美味しいけど、お味噌が溶けなくて団子になる事ありませんか~?2012.1.27 10人話題入り!感謝 noguri
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20575766