もやしのみ!簡単シンプルとろりもやし

15分栄養ごはん @cook_40025240
ごま油の風味が良くて箸がとまりません。子どもたちも大好きだし節約にもなるし、かなり便利な一品です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたこれのキャベツバージョンがおいしくて☆
もやしで試してもおいしそうだなと思ってやってみました。
他の野菜や豚肉、えびなども入れ、中華丼やあんかけ焼きそばにしても◎
もやしのみ!簡単シンプルとろりもやし
ごま油の風味が良くて箸がとまりません。子どもたちも大好きだし節約にもなるし、かなり便利な一品です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたこれのキャベツバージョンがおいしくて☆
もやしで試してもおいしそうだなと思ってやってみました。
他の野菜や豚肉、えびなども入れ、中華丼やあんかけ焼きそばにしても◎
作り方
- 1
フライパンに鶏がらスープの素、水、塩、こしょう、もやしを入れ強火にかける。
- 2
途中もやしを混ぜながら、しんなりするまで5~7分ほど蒸す。
- 3
もやしがしんなりしたら火を止め、もやしをフライパンの端に寄せる。
(画像はキャベツですが、こんな感じで) - 4
フライパンの空いたところに水とき片栗粉を入れる。
菜箸でまぜながら火を付け、もやしもとろみに混ぜこんでいく。 - 5
ごま油を回しかけたら完成です。
- 6
食べるときに、お好みでお酢をかけていただいてもおいしいです。
- 7
キャベツでもおいしいです。
レシピID:19128082
コツ・ポイント
たれにとろみをつける際は、だまにならない程度で固めに仕上げると、もやしによく絡んでおいしくいただけます。
似たレシピ
-
キャベツのみ!簡単シンプルとろりキャベツ キャベツのみ!簡単シンプルとろりキャベツ
ごま油の風味がよくてペロッと食べちゃいます♪作っている側から子どもたちがつまみ食いするからすぐなくなっちゃう(笑) 15分栄養ごはん -
-
-
-
-
-
簡単!もやしと小松菜のカニカマナムル 簡単!もやしと小松菜のカニカマナムル
しゃきしゃき感のある、小松菜ともやしと、カニカマの風味がごま油と相性が良く、盛り盛り食べれちゃいますよ!ma☆mi☆mama
-
-
-
もやしとニラの簡単ピリ辛ナムル! もやしとニラの簡単ピリ辛ナムル!
私はかなり辛めが好きなので、レシピよりやや唐辛子多めです笑 ごまの風味がもっとお好きな方は、ごま油を足すと良いと思います ゆるゆるたんたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20577491