冷凍!すり下ろし生姜

早咲(ささき) @cook_40154108
豚肉の脂身が嫌いな人には、すり下ろし生姜は必需品です。チューブよりも効果が高いです。
料理がずっと楽になります。
このレシピの生い立ち
ベビーフード用に買ったフードプロセッサーに、すりおろし用の刃がついていました。
冷凍ベビーフードと同じ要領で作りました。
生姜はうちでは常備菜です。とても便利です。
冷凍!すり下ろし生姜
豚肉の脂身が嫌いな人には、すり下ろし生姜は必需品です。チューブよりも効果が高いです。
料理がずっと楽になります。
このレシピの生い立ち
ベビーフード用に買ったフードプロセッサーに、すりおろし用の刃がついていました。
冷凍ベビーフードと同じ要領で作りました。
生姜はうちでは常備菜です。とても便利です。
作り方
- 1
しょうがの繊維を断つように、7mmから1cm程度の厚めの輪切りにします。
フードプロセッサーの端の隙間から落ちない厚さ。 - 2
フードプロセッサーですり下ろします。
- 3
丈夫な袋に入れて、薄く広げて冷凍します。
厚さは3mm~5mm程度にします。 - 4
一晩凍らせるとカチカチになります。
袋の上から手で割ります。完成!
- 5
使う分だけ解凍します。
冷凍肉などを使うときは、一緒に解凍してしまうと便利です。 - 6
にんにくも作っておくとさらに便利です。
レシピID : 20562227
コツ・ポイント
最初に刻んでおくと、長い繊維が残りません。
手で割れないときには、袋の上から棒で叩くか、包丁で切ってください。
ジップロックなど丈夫な袋が無いときは、普通のポリ袋で冷凍します。割るとき袋が破れたら、新しいポリ袋に移し替えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20578399