玉ねぎとツナマヨの簡単グラタン

Atilice @cook_40317993
玉ねぎは切って茹でるだけ!
あとは混ぜて、乗せて、焼くだけ!
このレシピの生い立ち
旦那が仕事行っているときに、お昼ご飯を食べようと思いついた料理です!
ある日の晩に出したところ、旦那が「週1で食べたい!」ととても気に入ったようでした(≧∇≦)
とても簡単なので、誰でも作れると思います!
玉ねぎとツナマヨの簡単グラタン
玉ねぎは切って茹でるだけ!
あとは混ぜて、乗せて、焼くだけ!
このレシピの生い立ち
旦那が仕事行っているときに、お昼ご飯を食べようと思いついた料理です!
ある日の晩に出したところ、旦那が「週1で食べたい!」ととても気に入ったようでした(≧∇≦)
とても簡単なので、誰でも作れると思います!
作り方
- 1
玉ねぎはスライスして、しんなりするまでボイル(茹でて)しておく。
- 2
ツナ缶を開け、汁を切る。
- 3
ツナ缶の汁を切ったらホワイトソース、マヨネーズ、塩胡椒を全て混ぜておく。
※胡椒・マヨネーズの入れ過ぎに注意する。 - 4
ボイルした玉ねぎはよく、湯切りする。
- 5
4を3とよく混ぜ合わせ、味見しでちょうせする。
※混ぜる時は玉ねぎが千切れないようにする。 - 6
パルメザンチーズがある場合は、5にお好みで少量入れ、よく混ぜ味見する。
※食べるときにチーズ感が増す。入れ過ぎに注意。 - 7
グラタン皿にバターを塗って、5を盛り付ける。
- 8
7にチーズを乗せ、チーズに焦げ目がつくまでオーブンで焼く。
- 9
8が出来たら、お好みで彩りのパセリを乗せて完成!
コツ・ポイント
コーン缶を入れてもOK!水切りして5のときに入れて混ぜるとお子さんも食べやすい味になると思います!
マヨネーズと胡椒の量が味を左右するので調整するときは入れ過ぎないように!
似たレシピ
-
-
-
-
●茹でないよ☆ツナマヨパスタ?グラタン● ●茹でないよ☆ツナマヨパスタ?グラタン●
焼きそばの麺は蒸麺だから茹でずに簡単。まな板も使わず、混ぜてのせて焼くだけで大好きな味に!なめっこ星人のレシピ なめっこ星人 -
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単■ジューシートマトグラタン■ レンジで簡単■ジューシートマトグラタン■
トマトを切ったらあとは乗せて乗せてレンジでチン!するだけ♪食欲のないときにもペロリと食べられてしまう夏の味方です。あんぷる
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593675