節分 まるかぶり恵方巻き(キンパ太巻き)

韓国の巻き寿司キンパを節分のまるかぶり恵方巻きに。恵方巻きなので具は7種類。酢飯も具の量もお好みで加減して下さい。
このレシピの生い立ち
韓国料理が好きな家族のために韓国の巻き寿司キンパを節分のまるかぶり恵方巻きにアレンジしました。恵方巻きなので具は7種類。酢飯も具の量もお好みで加減して下さい。辛いものが苦手な方やお子さんはキムチの代わりに胡瓜やチーズを入れて。
作り方
- 1
酢飯を用意します
(230〜250gくらい)
白米でも大丈夫ですが
白米の場合はごま油小さじ1塩少量を
混ぜて下さい - 2
耐熱ボールに冷凍ほうれん草を入れ
ふんわりとラップをかける
レンジ600Wで2〜2分30秒加熱 - 3
水で冷ましたら水気を絞る
中華だし小さじ1/3
ごま油小さじ1/3
すりごま小さじ1/3を入れて混ぜる - 4
耐熱ボールにもやしを入れ
ふんわりとラップをかける
レンジ600Wで2〜2分30秒加熱 - 5
水で冷ましたら水気を絞る
中華だし小さじ1/3
ごま油小さじ1/3
すりごま小さじ1/3を入れて混ぜる - 6
人参を千切りする
耐熱ボールに入れふんわりとラップをかける
レンジ600Wで2〜2分30秒加熱 - 7
水で冷ましたら水気を絞る
中華だし小さじ1/3
ごま油小さじ1/3
すりごま小さじ1/3を入れて混ぜる - 8
焼肉の具を用意します
肉は牛でも豚でも鳥でもOKです
細かめにきってフライパンで炒め
焼肉のタレとコチュジャンで味付け - 9
キムチは水分が多いとシャリが水っぽくなるので絞る
- 10
恵方巻きなので7種類の具を入れたいのでサンチュと卵焼きも用意します
- 11
巻き簾に海苔
酢飯を3/4まで薄く平らにしたら
7種類の具をのせる
具を半分に折って被せるイメージで
巻いていく - 12
巻き上がれば完成
ラップで包むと海苔が馴染んで
崩れにくいです - 13
#節分
#まるかぶり
#恵方巻き
#キンパ風太巻き
#具7種類
コツ・ポイント
韓国のりを使うと更に美味しいです。ご飯は酢飯でも白米でも大丈夫。焼肉の具は牛でも豚でも鳥でもひき肉でもお好みで大丈夫です。今回は豚肉を使用。具の量もお好みで。
似たレシピ
-
寿司飯でキンパ(恵方巻き、太巻きにも) 寿司飯でキンパ(恵方巻き、太巻きにも)
皆さんキンパを白ご飯で作られていますが、我が家では寿司飯で巻きます。とても美味しいです。是非、挑戦してみて下さい。 ぴよこパパ -
韓国風海苔巻きキンパ^^恵方巻き 太巻き 韓国風海苔巻きキンパ^^恵方巻き 太巻き
キンパを作りました。胡麻風味がたまらない。恵方巻き、いつもの食事に、パーティーに。太巻き検索トップ10入り^^写真変更。めめっち☆
-
7種の具材でキンパ風太巻き☆恵方巻きにも 7種の具材でキンパ風太巻き☆恵方巻きにも
開運七福٩(*´︶`*)۶普通の海苔で作るキンパ(韓国のり巻き)風の具材たっぷりな太巻きです。巻き簀が無くても出来ます♪ もへほっぺ -
-
キンパ風太巻き【簡単ナムルで恵方巻きに】 キンパ風太巻き【簡単ナムルで恵方巻きに】
【人気検索トップ10入り】簡単に作れるナムルを使って作る、野菜と卵のキンパ風太巻きです。節分の恵方巻きとしてもおすすめ! mogmog433 -
-
-
恵方巻、お弁当に!簡単キムパ風太巻♪ 恵方巻、お弁当に!簡単キムパ風太巻♪
ガッツリいきたい男性にも、キャラ弁卒業したお子さんにぴったり!長いまま食べると恵方巻にも☆たくわんの食感◎ ジュラーレ0207 -
超簡単!節分にキンパの恵方巻き! 超簡単!節分にキンパの恵方巻き!
節分に韓国のキンパで作る「恵方巻き」レシピです。少し変わった巻き寿司は如何でしょう?材料さえ揃えば意外と簡単作れます。 hy19690616 -
-
キンパで恵方巻き 2010年は西南西!! キンパで恵方巻き 2010年は西南西!!
キンパ(韓国風巻き寿司)具材は七福神にちなんで7種類使うと、より福が呼び込めるそうです。今回5種類ですが・・ 亜細亜食堂 -
簡単に巻ける!恵方巻き(定番&キンパ) 簡単に巻ける!恵方巻き(定番&キンパ)
節分におすすめレシピ!ライスペーパーを使うと、巻きすナシで簡単に巻き寿司が作れます。中身は酢飯を入れてもOKです♪ ケンミン食品【公式】
その他のレシピ