作り方
- 1
耐熱容器にみりんを入れお湯200ccを注ぎ醤油、酢を入れ鷹の爪、ネギ、千切り野菜(ピーマン、人参、玉ねぎ)を加える。
- 2
サバの水煮缶からサバだけを取り出しバットに並べて片栗粉をふり180℃の油でサッと揚げ揚がったらどんどん①へ入れ漬け込む。
- 3
ナスは食べやすい大きさに切って蓮根は薄切りにして素揚げ。揚がったら①へ漬け込む。
コツ・ポイント
サバは油がはねやすいので気をつけて揚げる。
キッチンペーパーで水気を拭きとって片栗粉をつけ少ない油で揚げ焼きもできます。
似たレシピ
-
-
-
さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け
さば缶を使えば、鯖を切って骨を取って焼いて…という工程がすべて省けます。骨ごと汁ごと食べられる、栄養満点の南蛮漬けです! ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20596818