土鍋で!簡単味付け!生姜の炊き込みご飯

ふみのメシ @cook_40317239
味付けはうどんスープの素を入れるだけ!材料3つでお焦げが美味しい生姜が香る炊き込みご飯!
このレシピの生い立ち
土鍋のお焦げを存分に味わいたかったのと大好きな生姜を沢山食べたくて。
作り方
- 1
お米を研いで炊く準備をしておく。
油揚げを油抜きし下準備する。
生姜を5ミリ幅程の薄切りにする。 - 2
油揚げを短冊切り、生姜を千切りにする。
※今回は予め刻んである油揚げを使用しました。てへ。 - 3
人参を小さめの短冊切りにする。
※いつか使おうと冷蔵庫の奥に小さな人参残ってるでしょ…? - 4
土鍋に米、いつも通りの分量の水、②③、味付けにヒガシマルうどんスープの素を入れる。
※もちろん炊飯器でもOK - 5
強火で8分、吹きこぼれそうになったら弱火にして8分炊く。
お焦げのいい匂いがしてきたら完成
コツ・ポイント
もちろん炊飯器でも問題なく作れます!
生姜は思ったよりたっぷり入れて大丈夫!
身体も心もポカポカします。
似たレシピ
-
-
-
味付けはめんつゆ★しめじの炊き込みご飯 味付けはめんつゆ★しめじの炊き込みご飯
面倒な味付けはめんつゆにお任せ!!炊き込みご飯の素を買うよりお得(*^^*)食材、たったの3点!!節約レシピ ぼーずの母ちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20602225