ひじきと生姜の炊き込みご飯

Leoareoli @cook_40111645
【トップ10入り】生姜がほんのり香るひじきの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
生姜とひじきが大量にあったので炊き込みご飯にしてみたら美味しかったです。
ひじきと生姜の炊き込みご飯
【トップ10入り】生姜がほんのり香るひじきの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
生姜とひじきが大量にあったので炊き込みご飯にしてみたら美味しかったです。
作り方
- 1
今回ひじきは「長ひじき」を使いました。
芽ひじきでも大丈夫だと思います。 - 2
生姜・にんじんは千切り
油揚げは軽く湯通しして短冊切りにします。 - 3
ひじきは軽く洗って水で戻します。
- 4
15分ほどで戻ります。
しっかり戻さないと、お米を炊く水分をひじきに取られてしまいます。
- 5
調味料を入れてから米2合分まで水を入れます。
- 6
材料を全てお釜の中へ入れ、通常炊飯をします。
- 7
炊き上がったら早めに混ぜ合わせて保温
- 8
「しょうがご飯」でトップ10入り!
ありがとうございます!2020.6.12
コツ・ポイント
ご飯は炊き上がったらすぐに混ぜた方が美味しいそうです。
ひじきによっては、炊き上がり後に味が薄く感じるかもしれません。必要に応じて顆粒だしを加えると味が整います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20806863