笹身とオクラのあったか茶漬け弁当

断腸人
断腸人 @cook_40319297

お腹に優しく温まる
自称ダイエット弁当です。

このレシピの生い立ち
昔、胃潰瘍を患った時、胸肉と水菜で作ったお粥弁当、筋トレに目覚め自分なりに進化させてみました。

笹身とオクラのあったか茶漬け弁当

お腹に優しく温まる
自称ダイエット弁当です。

このレシピの生い立ち
昔、胃潰瘍を患った時、胸肉と水菜で作ったお粥弁当、筋トレに目覚め自分なりに進化させてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ささみ 二切れ(約120g)
  2. オクラライス(冷凍) 約400g
  3. ごはん 約150g
  4. お茶漬けの素 1袋
  5. お湯 適量
  6. 豆腐(もひとつお薦め) 一丁

作り方

  1. 1

    適量の水と大匙1の塩の入った鍋にささみを投入
    沸騰したら火力を下げ約8分、中に火が通るまで茹でます。

  2. 2

    茹で上がったら粗熱を取り冷や飯の入った器に冷凍オクラと一緒に盛り付けます

  3. 3

    そしてお昼♪
    レンジ(600w)で約2分
    お茶漬けの素を入れお湯を掛けたら完成

  4. 4

    もひとつお薦め♪
    御飯の代わりに豆腐もお薦め♪ちょっと豪華な湯豆腐に!

コツ・ポイント

ささみ以外にも胸肉、もも肉 、砂肝
オクラ以外にも豆苗、水菜、ブロッコリ
お茶漬けの素も鮭、梅、ワサビ
ごはんの他にもレトルトお粥、レトルト雑炊 色々変えて組み合わせると飽きが来なくて楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
断腸人
断腸人 @cook_40319297
に公開

似たレシピ