サラダほうれん草
サラダほうれん草は茹でずに使えて楽ちん♪
簡単なのにオシャレで美味しい一品に!
このレシピの生い立ち
茹でなくていいのが楽チンだと思って
作り方
- 1
サラダほうれん草を洗いよく水をきり食べやすい大きさにカットする。
- 2
ミニトマトも半分にカットし、残りの調味料も入れてボウルで混ぜる。
(写真は倍量) - 3
お皿に盛って出来上がり。
ブロックのパルメザンチーズなどスライスして乗せるとより本格的に! - 4
ボウルで混ぜずに、お皿の上で順番に調味料かけると見栄えがよくなります。
お客様に出す時などはこちらのやり方で!
コツ・ポイント
サラダほうれん草の水はしっかり切りましょう
似たレシピ
-
簡単もう一品 おしゃれなイタリアン茄子 簡単もう一品 おしゃれなイタリアン茄子
一個残った茄子を有効に、おしゃれな一品に使えます。サラダにあえたり、サンドイッチやカナッペにも使えます。 zawamacky -
-
アスパラがホクホク♪焼き野菜サラダ☆ アスパラがホクホク♪焼き野菜サラダ☆
焼き野菜はコンロを使わないしトースターで簡単に出来るので、他のお料理しながらでも並行して作れちゃう!便利な一品ですv このくらいの量なら一人で食べれちゃうかも! アスパラガスが茹でずに焼くとこんなに美味しいとは!ホッコリお芋さんみたいです♪ Noity -
-
-
-
-
-
トマトと大葉のウマウマ簡単マフィン トマトと大葉のウマウマ簡単マフィン
全てフレッシュな物を使っているので、マフィンのサクサク感と相まって、簡単なのにオシャレで美味しいですよ。ワインのお供にもLINOsan☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20604929